11/04 (Tue)Today's Topics
ブラームスの《交響曲第1番》が初演された日(1876年)。約20年の歳月をかけて、作者43歳での初演を迎えた。ベートーヴェンの《交響曲第9番》の存在が創作のプレッシャーになっていたと思われる。「(ベートーヴェンの後に続く)交響曲なんか書くのはごめんだ!」と言いながらも、完成にこぎつけ、特に第4楽章の大らかな第1主題は、ブラームス版歓喜の歌(ベートーヴェンの主題を想起させる)としても知られる。
AMADEUSRECORD BLOG MAGAZINE --- So that you may enjoy the classical music more on the record --- アマデウスレコード、アマデウスクラシックスの総合ブログ。アナログレコードを中心としたエッセイ、コラム。CDレビュー、音楽事情を主体にニュースを熊本から発信。ドギャードなど注目の新進デザイナーズ・ブランドのアクセサリーもご紹介します。