2010-12-31

大晦日。熊本の夕暮れ。夜がはじまり、新しい1年が早速始まる。

2010-12-31 0

大晦日、熊本の夕暮れです。Twitterのつぶやきで、日没時間を知ってカメラを手にしました。今年は何枚夕暮れ写真が撮れたかな、季節によっては仕事をする時間と重なってタイミングを逃したりカメラを所持していなかったり。でも、綺麗に撮してあると誉められて続けてきました。どうして綺麗に撮れるのって尋ねられるけれども、単なる携帯デジカメです。撮影がその品質を最大に設定しているだけで、一眼レフや三脚ではありません。撮影するアングルなども直感。カメラを胸の前に構えたらピントの確認もそこそこにシャッター切ってます。

ただ綺麗ねって、心の中で呼びかけています。するとシャッターのタイミングに合わせるように光が増してくれたりします。来年もたくさん熊本の空に思いを込めて撮します。

Posted via email from Amadeus Record Guide

先ほど粉雪がチラチラしていました。お天気だけど風の強い熊本。白鷺を脅かしてしまいました。

早朝は雪が降った熊本市内。お昼にはお隣の屋根に積もっていた雪が次第に溶け始めて、樋を伝う水音がしていました。お天気だけど風が強い、アーケイド商店街は風の通り道になってて、お餅やお花、お正月で来ているお店の人は寒々でした。去年よりも早い時間で、半額にして切り上げようとしているところもありました。

毎年、年越しの今日だけ出逢う顔も変わらずで楽しい時でした。お蕎麦用のエビ天を買って早々に帰路についてしまったので、お漬け物屋のおばあちゃんのところで買うのを忘れていたことに今気がつきました。反対側の通りから姿を見ることが出来たのだけでも嬉しかったです。こっそり写真撮って、来年会えなかったりすると淋しいのでよしました。

粉雪は時々チラチラ舞っています。白鷺を見つけたのでいざとカメラを構えて、何処にいるのかなと探していたら気がついて飛んで行ってしまいました。来年またトライします。

Posted via email from Amadeus Record Guide

初雪がひとひらピンクミルクちゃんのおでこに落ちてきたよ。歳末の人だかりで一人の子供だけがわたしのおヘソに気がついたよ。

@ebisuya2000 明日お餅買いに行きます〜♪ と、夕べTwitterのTLで目にとまったから予約無しでお餅が買えるか尋ねようかと思って声かけたのに、返事がありませんでした。朝早い時間で珍しいときのつぶやきだったから、手一杯だったのかしらね。

だから、午後になってようやく陽射しも出るように天気が回復したのでお米とお餅を買いに近くのお店を廻ってきました。お餅は予定していたより今年は安く買えました。お米の方は割引価格にはなってなかったけど、100円高いだけ。お米もお餅も廻った二件共に同じ値段でした。お蕎麦はディスカウントショップの方が39円といつものスーパーの48円より安かったので、晦日に買ってエビ天そばで年越ししようかと思っています。

買い物をはしごしている途中で白いふわふわしたものが、鼻の頭じゃなくて鼻筋とおでこの間にタッチしてメルト。「初雪っ?」って空を仰いだけれども、それきりでした。風も収まって空気は雷と雨の湿度でちょっとあったかだったからコートの下はジーンズに短い丈のセーター。買い物カートを上に挙げると、おヘソがこんにちは。お店は人がいっぱい、動きの予想がつかないから渋滞。子供連れも多くって、親が一生懸命に買い集めているのをよそに子供たちはそれぞれ思い思いで遊んでいました。

突然目の前で若いお父さんが小さい子供を構い始めたから、わたしはびっくり、慌てて立ち止まって衝突寸前でした。他のお買い物の人が多いのに気がつかないのかしら、子供とディズニーランドにでも来ているような満面の笑顔に文句は言わなかった。カートが当たらないように上に挙げたから、おヘソが丸出しになってその子供だけが気がついた。「ぼくぅ、来年は良い事あるよ」って胸の内でつぶやいた。

あ、もう一件のお米を買ったお店のレジの行列の中でとってもハイになっているおばあちゃんには、「げんきもんなぁ。むぞらしか、おへそしとらす」って挨拶されました。

Posted via email from littleconcert

新ブラウザ、RockMelt 初起動。

RockMelt と言う名前の新しいタブブラウザを初起動。きょうじゅからのご招待を受けて、インストールできました。Facebookのフレンドの更新の様子が左側に縦に表示が変化していきます。アクティブなフレンドが分かり易いシステムを内蔵しているブラウザのようです。ブックマークなど設定はサファリをインポートしましたから、ATOK入力に支障が起こらないようでしたら、SNSはこの RockMelt を中心に利用したいと思っています。まだ30分も使用したわけではありませんけれども、CHROME系のブラウザのように思えましたが、CHROMEでは入力がおかしい時があるので大切な用途には使っていない状況です。

このPOSTEROUSからの試用レポートも、RockMelt上で書いています。

2010-12-30

エネループの充電に時間がかかると思っていたら、ご飯炊く時にはちょうど終わっていました。お昼ご飯は辛子明太子、149円でした。

2010-12-30 0

地域によっては、「えっ」って値段かも知れないけれども、わたしもびっくりお皿に載せたらどっしりと大きくって3日かけて食べ終えました。九州以外より、明太子は日常的なおかずではないでしょうかね。中学の時のお弁当には焼いてまるごと入っていることもありました。お正月前のお買い得タイミングだったのかも知れません、出かける途中で目にとまったのだけれども結局求めてしまったほどです。どうかなあと心配したけどしっかりしていて美味しかったです。テレビショッピングを見ていて、高いなあと思える時がある。きっと、安いねって思うものが地域によっては地元の方がもっと安く買えるって食品は多いのでしょうね。

Posted via email from littleconcert

熊本は雷天気です。落雷で被害があったようです。サイレンが鳴り続けていました。※雷の音をナマロクしてみました。

遠くからゴロゴロと聞こえてきたので、雷鳴が録れるかPCMレコーダーを回して取ってみました。録音レベルは予想が出来なかったので標準の設定です。少し大きな音で再生しないとわかりづらいかも知れません。でも歪み感はなく録れています。録音を止めてすぐに稲妻が落ちてくるのが見えました。夏に稲妻が走っていた辺りと同じなので、雷の道になっているのかも知れません。

写真は落雷が落ち着いて、雨も上がった間を見て撮影しました。遠くにサイレンが聞こえていたので落雷で停電か火災があったのでしょうか。一昨日の雷では阿蘇の信号に落雷があって、JRのダイヤが1時間ほど混乱したという事です。

  
Download now or listen on posterous
雷-2010-12-30.mp3 (2374 KB)

ゴミ収集の最後の日です。忘れないように出してしまおう。

市が回収するゴミも12月30日の今日が最後。プラスティックゴミは先週金曜日が今年最後の回収でした。お昼前に寝る前に確認した時、まだ回収してなかったけれども昼過ぎには片付いていたので安心しているところです。時々、回収後のゴミなどは近所の人が次の回収日まで預かって貰っていたり、持ってこられたりするので、そうでなければ良いなぁとは心配しています。

[夕食] 魚のあら煮。ブロッコリと椎茸、玉葱の味噌汁。かにクリームコロッケは、夕べと同じ。

今日の夕食は、魚のあら煮。ブロッコリと椎茸、ワカメ、玉葱の味噌汁。昨日の残りのかにクリームコロッケ。

オフィシャルブログは、クラシック音楽を楽しむアマデウスレコードです。 「組曲第4番」はブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ にほんブログ村 動画紹介ブログ 音楽動画へ にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ 人気ブログランキング

Posted via email from littleconcert

2010-12-29

午後9時からの「ニュルンベルクのマイスタージンガー」は元気盛りの青年と熟達の店主のどちらを美女が選んだかというオペラです。

2010-12-29 0

初夜権をめぐる喜劇仕立ての「フィガロの結婚」の上演を、当時の貴族に反発されたモーツァルト。どちらが道徳的なのかという問題は、オペラだと中学生でも観劇して良い日本は面白い。ワーグナーの「ニュルンベルクのマイスタージンガー」も喜劇仕立て。マイスタージンガーを"名歌手"とも邦訳しています。美少女エヴァの結婚相手を、歌合戦で競い合うものだけれども賞品にして良いのでしょうか、そもそも。

このオペラには実在したと言われる伝説の吟遊詩人、ワルター・フォン・シュトルチングが登場するように歌、音楽とはどういうものであるべきかという生真面目なテーマも軸になっているところが、パロディや2級オペラにされて時空のゴミにならなかったのでしょう。ナチス・ドイツの援護射撃で芸術演劇の粋に押し上げられた面もあるでしょうけれども初期の作品はともかく、熟年になってから作曲した10作品ほどのオペラ作品が総て現在のオペラ座での演目に欠かせないってワーグナーの設計は見事です。

わたしはこの「ニュルンベルクのマイスタージンガー」の第2幕が特に好きです。全3幕を聞くと5時間近くの大長編ですが、第2幕は1時間少々で、クスクス出来るところも多くて中学生でも退屈しないで楽しめました。

 

「楽劇“ニュルンベルクのマイスタージンガー”」       
ワーグナー作曲
(第1幕:1時間25分56秒)
(第2幕:1時間01分04秒)
(第3幕:2時間02分27秒)
ハンス・ザックス(くつ屋)…             
(バリトン)ジェームズ・ラザフォード
ファイト・ポーグナー(金細工師)…          
(バス)アルトゥール・コルン
クンツ・フォーゲルゲザンク(毛皮屋)…        
(テノール)チャールズ・リード
コンラート・ナハティガル(ブリキ屋)…        
(バス)ライナー・ツァウン
ジクストゥス・ベックメッサー(市役所の書記)…    
(バリトン)アドリアン・エレード
フリッツ・コートナー(パン屋)…(バス)マルクス・アイヒェ
バルタザール・ツォルン(すず細工師)…        
(テノール)エドワード・ランダル
ウルリヒ・アイスリンガー(香料商人)…        
(テノール)フロリアン・ホフマン
アウクスティン・モーザー(仕立て屋)…        
(テノール)シュテファン・ハイバッハ
ヘルマン・オルテル(せっけん屋)…(バス)マーティン・スネル
ハンス・シュワルツ(くつ下屋)…(バス)マリオ・クライン
ハンス・フォルツ(銅細工師)…            
(バス)ディオゲネス・ランデス
ワルター・フォン・シュトルチング(フランケン地方の若い騎士)
…(テノール)クラウス・フロリアン・フォークト
ダーヴィット(ザックスの徒弟)…           
(テノール)ノルベルト・エルンスト
エヴァ(ポーグナーの娘)…(ソプラノ)ミヒャエラ・カウネ
マグダレーネ(エヴァのうば)…            
(メゾ・ソプラノ)カローラ・グーバー
夜警…(バス)フリーデマン・レーリヒ
(合唱)バイロイト祝祭合唱団
(合唱指揮)エバハルト・フリードリヒ
(管弦楽)バイロイト祝祭管弦楽団
(指揮)セバスティアン・ヴァイグレ
~ドイツ・バイロイト祝祭劇場で収録~          
<2010/8/2>
(バイエルン放送協会提供)

Posted via email from amadeusrecord's note

夕ご飯を済ませました。クリームコロッケ、肉じゃが、きんぴら、鶏牛蒡の炊き込みご飯と卵焼きです。

夕ご飯を済ませました。クリームコロッケ、肉じゃが、きんぴら、鶏牛蒡の炊き込みご飯と卵焼きです。
かにクリームコロッケはお肌にもいいし、きんぴらは血の巡りを良くする、肉じゃがには糸こんにゃくが入っていたので腸の掃除になって、今のわたしは食べ頃です。

Posted via email from littleconcert

オフィシャルブログは、クラシック音楽を楽しむアマデウスレコードです。
「組曲第4番」はブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ にほんブログ村 動画紹介ブログ 音楽動画へ にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ 人気ブログランキング

2010-12-28

野の天文学者、前原寅吉 NHK「タイムスクープハンター」で28日、午後10時放送で取り上げられる。

2010-12-28 0

明治43年(1910年)5月19日、ハレー彗星の太陽面通過を世界でただ一人、観測したことから、野の天文学者として知られる前原寅彦。自ら時計商をしながら、独自の天体研究を冷害・飢饉に向け、失明後も済民の志を持って生涯観測し続けました。

 

熊本でも大騒ぎとなったり、便乗商売が横行したという話しを聞いたことがあります。ハレー彗星の大きなシッポが地球にかかるので空気がその間無くなるとか、洗面器に顔をつけてどれだけ我慢できるかなどといった訓練もあったと言います。世界中同様だったのでしょうか、パニックの最中に顔を上げて観測したから前原寅彦が唯一の観測者となったのかしら。

写真は前原寅吉が作った宇宙を説明し自らを載せたハガキだそうです。

Posted via email from Classical Concert

午後9時からバイロイト音楽祭2010、ローエングリンの放送ですが仕事中なので録音したものを後で聴きます。

熊本は午後には烈しい落雷が連発。わたしはつけっぱなしのiMacが心配になったけれども、そんな騒動何処吹く風とおふとんの中に引き戻されて、ようやく解放されたのが午後4時頃でした。その時分には雨は上がっていたから、支度をして出かけてきたんですけれども途中で冷たい雨がぱらぱら来て傘を取りに一端引き返したものかとは迷いましたが夕方早くから真っ暗になった割りには現在午後8時半、月が出ているわけでもないのに雪明かりのようにほの明るい光が窓から差し込んでいます。

寒いから心配で今日は早めに家を後にしました。といっても午後5時半。玄関から表に出た時に西の空に大きな竜の首が見えました。さて、先日から放送されているNHK-FMの年末恒例「バイロイト音楽祭」は昨日の「神々のたそがれ」でリングチクルスを終えて、「ローエングリン」が午後9時から放送されます。録音だけはセットしておきましたから、仕事を終えてから楽しめるのを楽しみにしています。

今夜はふわふわヘアーではなくて、かっちりまとめ上げていますよ。

 

Posted via email from amadeusrecord's note

URL変更のご案内☁ http://honatari.amadeusrecord.com/

Twitterをはじめて仲良しグループが出来て、Bloggerに共有するブログを作って連絡ツールもかねて持ち回りで更新していこうと作ったブログは主宰者が削除してしまって今は残っていません。が、同じ時に作ったブログを2009年11月末以来、1年ぶりに再開させました。それを機会に、今朝独自ドメインを設定しました。

「Twitter Café HONATARI」のURLは、 http://twittercafe.blogspot.com から http://honatari.amadeusrecord.com/ に改まりましたので、ここにご案内致します。リンク並びに引用、リブログされていた場合、画像が表示されなくなることも考えられますがコメント等で、引用した、リンクした、リブログしたと連絡がないものには当然のことながら個々の連絡は出来ません。

Posted via email from littleconcert

[Twitter]お正月アイコンに変更しました。去年の暮れにツイッターのメーテルと呼ばれるようになった頃の写真です。

年末年始の Twitter のアイコンを変更しました。写真は去年の暮れのもの、今年のお正月に Twitter で使用していたアイコンです。

Posted via email from Composition of Maetel Style

[ 夕食 ] 挽肉 de 肉豆腐と、ゆで卵暖房法。

味つけはスキヤキと同じ。麻婆豆腐の絡みではなくて、お砂糖と醤油。挽肉を使ったので麻婆豆腐のように見えるけど、お豆腐は水気を切って先に両面に焼き目がつくように暫く起きます。大きく、薄く切ったらお豆腐ステーキ風に見えるでしょう。牛こまか豚こまがないかと思ったら、冷凍庫でかちんかちんだったので挽肉で済ませました。

ゆで卵は、ストーブで夜間が沸くとお鍋に卵を入れてストーブに載っけているので冬場はいつも作ってあります。それにね、ゆで卵は熱が持続するから小学校や、中学校の頃は携帯カイロの代わりにゆで卵を握って登校していました。これ、母のアイデアです。

介護職にもお薦め。母の介護に活躍しました。

今日の夕食は、このほかに辛子明太子、酒粕漬け、ワカメ味噌汁です。

 


Posted via email from littleconcert

オフィシャルブログは、クラシック音楽を楽しむアマデウスレコードです。
「組曲第4番」はブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ にほんブログ村 動画紹介ブログ 音楽動画へ にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ 人気ブログランキング

2010-12-27

頂き物のつきたてのお餅、美味しかったです。

2010-12-27 0

今年最初のお餅ですから、お供えを1日してから食べました。まだ温かかった3個は頂いてすぐにストーブで焼いて食べたけれども、一晩おいた軽く乾いた方がしっとりしていて味わいは好みでした。韓国風のカリカリとした食感のお餅が最近は殆どなので、懐かしかった。

小学生の頃は、わたしの部屋が風通しがよかったのとしずかなのでクリスマスの後お米屋さんから届いたお餅を新聞紙を敷いて拡げるのが暮れの仕事のお手伝いでした。

Happy Christmas Time ノンストップチューンズ 2010 set.10

クリスマスは終わったけれども、今年リリースされた新しいCDがまだ届いてきます。聴かないわけにも行かないので、クリスマスソングを含めたウィンターソングって事で楽しむことにします。まぁだ、クリスマス気分なの、って言われそうだけど…

プログラムは60分のセットです。曲について詳細を知りたいという場合はコメント下さい。まずは楽しんで下さい。 [TotalTime 1:00:20]






Posted via email from Another Sky

最後のカストラート 曲は、アヴェ・マリア [1904]

男声ソプラノと日本語表記すると、女声ソプラノを女性ソプラノと誤変換されていることもあるのでソプラニスタとか言う言葉がいつの間にか出来ていたように思います。前からあった言葉ではなかったと思うけど、どうでしょう?

さて、本当の男声ソプラノは現在3人しか居ないという事です。フランス太陽王の時代の宮廷音楽事情を描いた映画「カストラート」で、去勢した男性のソプラノのことが一般的にも受け入れやすいようになりました。バロック音楽の時代ですから、遠い昔の存在に思えるかも知れません。でも、教会では女声は音楽を奏でることが出来ませんから近年まで居ました。SPレコードもマイクを使わない機械録音の頃の Alessandro Moreschi の吹き込みが残っています。Alessandro Moreschi はヴァチカン聖歌隊の一員。「アヴェ・マリア」はそうした1曲で、1904年の音源です。

Posted via email from Classical Concert

題名:プラダを着た猫

作品名:プラダを着た猫❈はな

Posted via email from amadeusrecord's note



オフィシャルブログは、クラシック音楽を楽しむアマデウスレコードです。
「組曲第4番」はブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ にほんブログ村 動画紹介ブログ 音楽動画へ にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ 人気ブログランキング

熊本のニュース - 「おてもやん」調の曲で出迎え 新幹線の熊本駅

おてもやんのお尻 右のお兄さんは考えごとしてる。


JR九州(福岡市)は21日、来年3月の九州新幹線鹿児島ルート全線開業後に車内やホームで放送する新しいメロディーを発表した。熊本駅用は民謡「おてもやん」をイメージした明るく軽やかな曲が採用された。

多くの鉄道メロディーを手掛けるミュージシャンの向谷実さん(54)=東京在住=が制作。駅ホーム用が3種類、車内用が4種類あり、1曲は十数秒程度。発車時や到着時などに使用される。

県内の新玉名、新八代、新水俣の各駅では新幹線「さくら」をテーマにしたオリジナル曲「ザ・ジャーニー」が流れる。鹿児島中央駅用は「おはら節」をアレンジした曲。

向谷さんは「スキップして旅に出るような曲に仕上げた。明るく楽しい気持ちで乗車してほしい」と話している。

一部の曲は向谷さんの携帯電話公式サイトで聴ける。 http://mukaiya.cocolog-nifty.com/

 

 

via kumanichi.com

Posted via email from Amadeus Record Guide

2010-12-26

豆腐いっぱいで湯豆腐だけど、蟹、帆立、海老も入ってます。

2010-12-26 0

お豆腐の売り出しの日には39円なので、春雨豆腐と肉豆腐を作ろうと思って二丁買ったままでした。クリスマスのチキンを2日間食べたので、このままではいけないと言うことでお鍋に二丁とも入れましたから蟹鍋なのか、湯豆腐なのか見分けがたい夕ご飯になりました。

いずれにしてもほかほか暖まるので良い事です。

Posted via email from littleconcert

体力調査 運動量多い学校上位 - 体を動かすことが楽しいと幼児期から教えることが重要で、そのための指針作りを進めていきたい

全国の小中学生を対象にした体力調査で、合計点の平均が高かった学校は、低かった学校と比べて1週間の運動時間が2時間以上長く、運動系のクラブ活動に参加している割合も高いことがわかりました。

この調査は、全国の小学5年生と中学2年生のうち42万人余りを対象に体力や運動習慣を調べたもので、今回は、これまでの3年間で体力調査の合計点の平均が高かった学校と低かった学校、それぞれ100校を比較しました。その結果、1週間の運動時間の平均は、小学5年生では、平均点が高かった学校の男子が13時間20分、女子が7時間47分でした。一方で、平均点が低かった学校では、男子が11時間22分、女子が5時間20分と、男子で2時間、女子では3時間半、短くなりました。さらに、中学校で運動系のクラブ活動に参加している生徒の割合は、平均点が高かった学校は男子が87.9%、女子が72%で、平均点が低かった学校の男子の74.4%、女子の49.3%と比べて高くなっています。調査を行った文部科学省は「運動をする子どもとしない子どもの二極化が進んでいて、体力が低い学校では運動をほとんどしない子どもも多い。体を動かすことが楽しいと幼児期から教えることが重要で、そのための指針作りを進めていきたい」と話しています。

身体を動かすことが楽しいと、それだけを教えるだけと言うだけで上手くいくものでもありません。知らない間に身体を動かしているという事になるのが大切なことです。何処か特定のアスレティックの場所を作ったりすることではなくて、仲良しと小旅行するのは楽しいものです。
身体だけではなくて心の栄養にもなります。一番列の後ろ出回りに気遣うことに熱心で遅れがちな小さい子を、大きい子が常に様子を気遣っているグループの様子がとても嬉しく見えました。

Posted via email from Amadeus Record Guide

火の国姫日記☂中学の時の想い出がここにある。

熊本は雨です。今日は1日寒くて曇り空で、良い写真は諦めました。写真は昨日の午後の熊本の東の空。想い出の山の山肌がくっきり鮮やかに写っていました。中学の時、競歩会で登った山です。いつもバスで帰ってくる時には目が行くのですけれども、今日は格別。20年前のクリスマスの夜に、熊本の夜のメーテルとしての最初の出来事を体験したのですから。

クリスマスイヴにわたし自身がプレゼントになった翌年。中学校で行われた競歩会で、メーテルは初めてクラスメートに身体を重ねられました。既に一年以上もフルコースで味あわれていたわたしの身体ですから、そのことは重大なことではなかったので2人の男子の欲求を受け入れたのはメーテル。驚きだったのは、彼らとは幼なじみだったから。幼稚園の頃からの3人組で、小学校の間だけ校区が違っていたので通う学校は違ったけれども、幼稚園の頃から一緒にお風呂に入った間柄。小学生の時も夏休みには遊びに来てくれてお風呂を一緒したし中学で同じクラスになった時も、変わらないままでした。

「キャプテン、何の目的であの少女を」・・・・目的は1つしかないでしょ

この声は、ようこの声をした声優さんだ。

 

ティファ・アディール

 

Tiffa Adill

 

 

本作品(ガンダムX)のヒロイン。15歳。身長157cm。体重40kg。戦後において唯一確認されている地球上に自然発生したニュータイプの少女である。幼い頃からアルタネイティブ社等によって研究材料にされていたためか、無口で人見知りする傾向にある。その後、ジャミル率いるフリーデンに助け出される。そしてティファの能力によって、ジャミルのニュータイプ探しの旅を導いて行った。フラッシュシステムを使えるほかにも予知能力を持っており、具象化するために絵を描いているが、腕前はなかなかなものであるようだ。
後にフリーデンに来たガロードと出逢い、その時にガンダムXのサテライトシステムの初回登録を行なっている。ガロードやジャミルとの出会いと交流、そしてさまざまな経験を通して、一人の少女として心を開いてゆく。特にストーリーの後半以降はパーラにガロードとの恋仲を追及されて頬を染めたり、ガロードが戦争の事で葛藤を続けていると寂しさを表に表す等、豊かな表情・感情を見せるようになった。
決戦前夜にガロードと結ばれた事により、自身の力を認める強さも得ている。最終決戦後は、世界を巡る事を望んだガロードと共に旅に出た。

Posted via email from amadeusrecord's note

2年間、Brightkiteから投稿していた熊本の景色、わたしの食事の写真はブログからの発信をします。

料理の写真や、風景写真をBrightkiteへ最初に投稿、Flickrに転送された写真をブログに貼る。というステップを踏んで更新していると、ずいぶんの写真がブログには活用できないままでした。作品と言えるアート・フォトもブログの記事として整理をおいおいやり直していきたい。

新しく複数のサービスへ連動できるツールが出てくれば変更はしますが、Brightkiteが無くなった現状ではメールから更新できるブログを連動させる方法がベスト。というより、わたしにはしっくりする情報の更新、発信。その為、エントリーのタイトルは抽象的なものから短いメッセージになる事が増えるでしょう。

今年の秋頃から、いつかブログを起点に更新したいとは思っていたことで何事も長文になりがちなわたしにとって、140文字の制限は削ることに手間取って誤解も発生していたので制限のないことが助かる。デモに年間のBrightkiteは文章を書く事を工夫する切っ掛けにもなりました。

Posted via email from littleconcert

熊本はようやく明るくなってきたけれども、曇りの日曜日のようです。

クリスマスの土曜日は、起きたのはお昼廻ってました。今年は良いお天気のクリスマスでしたが、とても空気が冷たくて風がありました。これだと深夜に雪でも降り出すかと思ったものの、今朝の曇り空。長崎では夜に雪が降ったと言うから、少しは降るかも知れませんね。金曜日の夜には、時々雪汁のような小雨がぱらりと来てました。

Posted via email from littleconcert

フルトヴェングラーのドン・ジョヴァンニが、ハイビジョン・リマスターでハイヴィジョン放送。

クリスマスの夜11時(2010年12月25日土曜日)から、フルトヴェングラーのドン・ジョヴァンニがハイビジョン・リマスターでハイヴィジョン放送。オーケストラはウィーン・フィル。1954年のザルツブルク音楽祭での演出、上演を映画にしたもので出来の良さは良く知られた作品。フィルムの劣化か、フィルムをテープに写したものをデジタル・リマスターしたものかカラーのにじみなどはなく鮮明ですが画素数が低い印象があります。

しかし、内容は「ドン・ジョヴァンニ」演出の教科書のようなもので、映画「アマデウス」のドン・ジョヴァンニ上演のステージはそっくり。しかし、映画「アマデウス」での焦燥しきったモーツァルトの表情はフルトヴェングラーは一切見せていません。ともかくもかの世代の男性は生気溢れて体力も充分に備えているようです。オペラ座のオーケストラピットだから、コンサートでの大振りな指揮姿ではなくて顔の表情は変わらなくても眉の表情で音楽に表現をつけています。

 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket