ホーム
> 10/14/10
2010-10-14
刑事コロンボ 狂ったシナリオ(1989) - Murder, Smoke and Shadows
9時からのBS2,刑事コロンボは狂ったシナリオ。コロンボがユニヴァーサルスタジオにやってきます。Jaws のアトラクションが登場する作品。1989年製作で、11年ぶりのブランクを置いて日本では「新刑事コロンボ」として放送されました。最近の言い方だと「第8シーズン」に当たり、4作品が製作され先週放送された「汚れた超能力」に続けて日本では放送されました。
コロンボさん、老け込んだな。という印象がまず感じられるもので、犯罪者は子供より孫という世代を相手にしている作品が多かったと思います。旧シリーズには、ピーター・フォークのお友達クラスの女優さん達が色っぽい姿を見せてくれる大人向きのシーンも思いの外ありました。「新刑事コロンボ」になるとジュブナイル・シリーズという感じですね。
ちなみにコロンボのファースト・ネームはフランクさん。- from Brightkite
10/31まで黒豚カレー400円でやってます! 創食くらぶ on Twitter
創食くらぶ
@Soshoku_Club 熊本県熊本市戸島西2丁目3-8110月10日にOPENしたての創食くらぶ戸島西店です。昼はブランド豚のかごしま黒豚を贅沢に使用した黒豚カレーを一品勝負で提供しています。今ならOPEN価格で400円です。コーヒー付で500円もあります。そして夜はかごしま黒豚と茶美豚のしゃぶしゃぶをしています。更に取れたて新鮮野菜やおいしいパン、民芸品の販売も!!via twitter.com
黒豚カレー、10/31まで400円でやってます!
お店の場所 → http://goo.gl/maps/Jmpf
国際ニュース☁チリ落盤、33人全員が生還 「奇跡の救出」成功
チリ落盤、33人全員が生還 「奇跡の救出」成功 2010年10月14日
【コピアポ共同】チリ北部コピアポ郊外のサンホセ鉱山落盤事故で、地下約700メートルに閉じ込められた作業員33人の引き上げ作業は急ピッチで進み、13日夜(日本時間14日午前)、33人全員の「奇跡の救出」に成功した。
トムとジェリーはどちらが上手?
弥次さん喜多さん。或いは、八っつあん熊さんといったニュアンスがあるのでしょうか、トムとジェリーと言えばサイモンとガーファンクルが学生時代に名乗っていたコンビ名。そして猫とネズミのトムとジェリーのアニメーション。1932年のアニメーション「トムとジェリー」は、サックス・セールスマンの青年コンビの漫画映画です。ケガをしている飼い犬はスヌーピーに似ているし、ミッキーマウスを思わせるネズミたちも出てきますよ。それにビールを飲む時にアップになった農夫は、ポパイにそっくり。
登録:
投稿 (Atom)