2011-07-10

優美な新約聖書☆イーヴ・ナット / ベートーヴェン:ピアノ・ソナタNo.28,No.29《ハンマークラヴィーア》 ホワイト・アンド・ブルー・ラベル http://amzn.to/ijEpJW

2011-07-10 0

新約聖書と言われている極めて洗練された優美なベートーヴェンです。 イーヴ・ナットがその最晩年の1954年、55年に残した全集からの1枚。幸いな事は録音技師にアンドレ・シャルランを迎えた事でモノーラルでありながら、そのピアノの音は瑞々しく気品があり現在聴いても全く古臭さを感じさせないどころか優秀録音です。演奏の素晴らしさは万人が認める通り。1970年代、ウルトラセヴンの最終回で印象的に使われたピアノ協奏曲を演奏したピアニストの録音が、ガンで早世した名ピアニストの録音として絶賛、最高の評価を受けたショパンが十数年後に深層が判明して本当の演奏者名で発売されるようになったら見向きもされなくなった。イーヴ・ナットのベートーヴェンも録音年月を前もって分からないと多くの人が感心して楽しむ。録音年月日という“記録”は罪作りである。 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e502385.html

Df730012

通販レコード 2011年7月9日頒布開始 希望受付中☆ 

  • イーヴ・ナット(ピアノ)
  • ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ No.28,No.29《ハンマークラヴィーア》 http://amzn.to/ijEpJW

 

アナログ・オリジナル盤について、詳しくはこちらをご覧下さい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

巨匠の至芸を味わい尽くせ☆カール・シューリヒト指揮フランクフルト放送交響楽団 / J.S.バッハ:管弦楽組曲 No.2,No.3 レッドラベル http://amzn.to/m7jNON

シューリヒトが晩年に数々の録音を残したコンサート・ホールの中の1枚。チューリヒで1961年録音。先日NHK-FMの《気ままにクラシック》でこのレコードからの一部がオン・エアされたので美しいバッハにうっとりした人が多い事でしょう。“G線上のアリア”は、これ以上にロマンティックな演奏はないと思いませんか?このバッハも古楽器全盛のこの曲の録音の中でも少しも古くさくなく理知的な演奏で、いささかも媚びを売らない格調の高さ超一流の芸術と言えるでしょう。 コンサート・ホールも色んな国のプレスがありますが、その中ではこの仏パテ・マルコーニのプレスが一番音が良いものです。この会社がなければシューリヒトのモーツァルト、ヨハン・シュトラウスなども聴けなかったわけで、それだけでもこの会社は偉い! 但し、コンサート・ホールは超優秀録音のレーベルではないので、念の為。 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e502383.html

Sms2231

通販レコード 2011年7月9日頒布開始 希望受付中☆ 

  • カール・シューリヒト指揮、フランクフルト放送交響楽団
  • クラウス・ポーラー(フルート)
  • J.S.バッハ:管弦楽組曲 No.2,No.3 http://amzn.to/m7jNON

アナログ・オリジナル盤について、詳しくはこちらをご覧下さい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

とことん歌い抜かれたバッハ☆アーヨ、ミケルッチ、イ・ムジチ合奏団 / J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 No.2、No.1 Hi-Fiステレオラベル http://amzn.to/iePZ5g

オリジナル。ほぼノー・ノイズの大変良い状態。ヴィヴァルディか、ペルゴレージかと聞き違いしそうな程、歌い。紛れもなくバッハも歌の人だった。独奏ヴァイオリン、伴奏のアンサンブル共に全く角のとれた、そしてひたすら歌い抜いたあのヴィヴァルディの《四季》を思わせる“イタリアのバッハ”がここにあります。音楽学者からは一言ありそうですが、それはそれは美しい音楽がここにあるのは間違いありません。録音もヴァイオリン、バック共に絹の手触りを思わせる柔らかい音で、どこにも刺激的なところは無く、瑞々しく流石初期の Hi-Fi STEREO ラベルです。 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e502381.html

835007ay

通販レコード 2011年7月9日頒布開始 希望受付中☆ 

  • イ・ムジチ合奏団、フェリックス・アーヨ(No.2)、ロベルト・ミケルッチ(No.1)
  • J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 No.2、No.1 http://amzn.to/iePZ5g

アナログ・オリジナル盤について、詳しくはこちらをご覧下さい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

気持ち良く音楽に浸れる古典的名盤☆ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管弦楽団 / ヴィヴァルディ:四季 ミゾ有り、ffssラージラベル http://amzn.to/lsJ9QK

オリジナル。米LONDON盤ですがプレスは英DECCA。1958年録音。イ・ムジチと並ぶステレオ初期の“ヴィヴァルディの四季”の名盤です。スタンパー 1E-1E のファースト・プレスで音の鮮度感、鮮明さは抜群。クロイツィンガーのヴァイオリンもしなやかで美しい音質。 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e502379.html

Cs6044

通販レコード 2011年7月9日頒布開始 希望受付中☆ 

  • カール・ミュンヒンガー指揮、シュトゥットガルト室内管弦楽団、クロイツィンガー(ヴァイオリン)
  • ヴィヴァルディ:四季 http://amzn.to/lsJ9QK

アナログ・オリジナル盤について、詳しくはこちらをご覧下さい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

Webプログラマ推奨の9冊:iPhoneアプリを知るために押さえておきたい - 書評 iOS開発 2011-05

Webプログラマーの澤田大輔さんは、わたしの最近の気になる存在。プログラミングの技術屋さんですけれども、そういうところではなく人柄と言いたい。仕事には人柄が表れるものだと、わたしは考えています。人柄は人生体験から湧き出てくるものですから、知らない同士でも心のキャッチボールが出来るのでしょう。

Iaza11750980261000

身体と身体の結びつきはなくても離れていても心を通わせることが出来るのが、iPhoneというツール。電話や携帯の仲間ではあるけれども、与えられたものを使いこなすだけではなくて誰もが期待していることを与えることも出来るのがiPhoneではないでしょうか。iPhoneのプログラムを身に着けるために澤田大輔さんが読んで、これぞという9冊を教えてくれました。

<速報>なでしこジャパン、3連覇を狙ったドイツを1対0で破った 日本は初の準決勝進出を決めた - 2011/07/10

1472122_full-prt

〈速報〉なでしこジャパン、ドイツ破る
サッカーの女子W杯準々決勝で、日本は延長の末、3連覇を狙ったドイツを1対0で破った。日本は初の準決勝進出を決めた。   (2011/07/10 06:26:00)

photo via fifa.com

Posted via email from littleconcert

天宮飯店 味噌汁の具材は、カボチャ、椎茸、シメジ、ネギ、もやし、玉葱、油揚げ、ミョウガ。

涼しい日曜の朝になりました。気温24度、湿度94%で熱帯夜の熊本でした。朝日は少し前に昇った頃だけれども、曇り空。このぐらいだとまだまだ充分に過ごしやすくて良いのですが。6時30分、町内放送のチャイムは聞こえたけれどもアナウンスは良く聞こえない。隣の町内の町内放送なのかな。

夏だけに限った事ではないけれども、主に夏はミョウガをよく食べます。冷や奴に一緒に食べるは美味しいですよね。それで片付かないようなときには味噌汁に入れる。残り野菜くずも入れる。椎茸は常連だし、シメジかエノキも常駐。故に具だくさん。これは伝統。熊本は味噌汁の具が多い家庭はずいぶんにあると思います。

今日の具材は、カボチャ、椎茸、シメジ、ネギ、もやし、玉葱、油揚げ、ミョウガ。写真は CX4( http://ow.ly/42pB1 )でクリエイティブモードのトイカメラでの撮影。

天宮飯店:夏メニュー 暑さを乗り越えろ、食べて涼しくニガゴリと豚肉の味噌炒め - 2011/07/09

涼しく夏を過ごす方法。それは食べ物。体調が増強されなくても、汗として塩分と一緒に不足してしまいます。暑くて食欲が持てないのは、傷みの早い食品を前にして食べるものを考えるのがおっくうになるし、身体がだるい。午後など暑い盛りは充分に休養を取る。その分早朝の涼しい時に書き物などは集中が出来ます。そして地物の夏野菜を食べる。母のそのまた前から伝わっているのかどうかは分からないけれども、わたしが子供の頃からの定番はゴーヤ。

熊本ではニガゴリ。或いは苦瓜と言います。レイシと名札がついている時もあります。沖縄のゴーヤは丸みがあってなまこの様。レイシは色が白くて細身で長い。シルエットは熊本の長なすの様。いぼいぼがあります。ニガゴリはその中間で、レイシは酸味が強いけどニガゴリは甘味を感じます。と言っても、余程食べ慣れていないかスキじゃないと「甘味」という感じ方はしないでしょう。

 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket