インストールしても設定ウインドーが開くわけでもなく、サイドバーに設定項目が出るわけでも無くで、インストールした時点で自動で有効になっているだけ。一体どういう事になっているのだろうかと思えば、投稿の時にFacebookへ公開するかを決めるボタンが追加されていました。
 ブログの更新を同時にFacebookへ連携してくれるプラグインを探していたのですけれども、これはこれで内容の公開先を使い分ける事が出来そうですね。
 
Postすると記事リンクだけがFacebookのウォールにシェアされるだけのようです。が、好きなタイミングで利用できるし何度も可能。更新をした記事などを再度知らせる時や、他にも便利な使い方が出来そう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 投稿
投稿
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
