2010-04-04

わたしの肖像画

2010-04-04 0
こういう印象なのかしら、どこかで話した事があるかしら。
わたしの肖像画です。
キャラクターについては話した事もあるだろうけど、わたしが良くする仕草や好んできている服装まではブログのかなり昔に書いた事があるくらいです。とても熱心にわたしのミステリアスなブログを読み解いていかないと難しいと思います。

本当は赤い服が好きなんだけども小さい頃から、黄色が似合うからと着せられていました。
母が揃えてくれる服装にはどこかに黄色が入っていました。
白くて大きな襟があるのとかが、わたしは好んでいたけど脱がせやすい服装が多かったのものです。成長期でもあったから、ぴったりした服は目立つところがありましたからね。

Posted via email from littleconcert's posterous

わたしの好きなバロック名曲 ビーバー:ロザリオのソナタ 1674年の曲

ヴァイオリン・ソナタをとても好きな音楽愛好家は多いと思います。わたしも心を解放したい時には、ヴァイオリン・ソナタを延々と聞いています。フランク、ブラームスから聴き始めるのが定番コースで、ドビュッシー、グリーグといった近代に向かって聴きすすむのと、ベートーヴェン、モーツァルトと進んでバッハの無伴奏や、コレルリと聴いてきてまだまだ聴き足りないと、ビーバーの「ロザリオのソナタ」で締めくくりです。
ビーバーの「ロザリオのソナタ」は最近富みに良い録音がたくさん登場しています。アンドルー・マンゼの録音が、レコード・アカデミー大賞に輝いてから日本での紹介が活溌です。全曲はCD2枚組という大作で、16曲のソナタとパッサカリア(変奏曲)で出来ています。とても日頃、全曲を聴く事は出来ません。なかでも第11番はキリストの復活と関係のある曲で、シュメルツァーというヴァイオリニストがこの第10番のソナタを改作して、「キリスト教徒の勝利」と題したヴァイオリン・ソナタを発表しています。

ロザリオのソナタの構成とそれぞれの副題

ソナタ第1番「お告げ」
ソナタ第2番「訪問」
ソナタ第3番「降誕」
ソナタ第4番「キリストの神殿への拝謁」
ソナタ第5番「神殿における12歳のイエス」
ソナタ第6番「オリーヴ山での苦しみ」
ソナタ第7番「むち打ち」
ソナタ第8番「いばらの冠」
ソナタ第9番「十字架を背負うイエス」
ソナタ第10番「イエスのはりつけと死」
ソナタ第11番「復活」
ソナタ第12番「昇天」
ソナタ第13番「精霊降臨」
ソナタ第14番「聖母マリアの被昇天」
ソナタ第15番「聖母マリアの戴冠」
パッサカリア ト短調

Posted via email from littleconcert's posterous

 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket