2025-10-24

おてもやんブログのブログ「アナログレコードの魅力✪昭和の名盤レコードコンサートでご体験ください」が総合ブログランキング35位になりました!

2025-10-24 0
10/23 (Thu)Today's Topics
ルキノ・ヴィスコンティ監督の「ヴェニスに死す」が日本で公開された日(1971年)。原作はトマス・マンの同名の作品。静養のためベニスを訪れた老作曲家は、ふと出会った貴族の血を引く美少年の美しさの虜となっていく姿を描いた。テーマ曲に《マーラーの交響曲第5番・第4楽章》が用いられている。

10/24 (Fri)Today's Topics
イタリアの作曲家、ルチアーノ・ベルリオが生まれた日(1925年)。代々音楽家の家庭でピアニストを目指すも、徴兵された軍隊で右手を負傷したため断念し、作曲と指揮を学んだ。アメリカで電子音楽に触れ、そこに自身の作曲手法を織り交ぜながらこの分野の先駆的な存在となった。独奏楽器の可能性を追究する「セクエンツァ」シリーズなどが知られる。


おてもやんブログのブログ「アナログレコードの魅力✪昭和の名盤レコードコンサートでご体験ください」が総合ブログランキング35位になりました!
http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1196512.html

おてもやんブログの記事「奇跡の証明★バルビローリ指揮ニュー・フィルハーモニア、ベイカー マーラー・交響曲第5番、リュッケルトの詩による5つの歌曲」が総合記事ランキング20位になりました!
http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1123061.html

 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket