2012-06-01

SOLDOUT★英DECCA PHASE4 PFS 4345 リッチ(Vn)、フルネ指揮オランダ・フィル/チャイコフスキー、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲

2012-06-01 0

Pfs4345soldout

通販レコード

【協奏曲】オーダーの受付http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e574898.html

  • レーベル:英 DECCA(PHASE4)
  • レコード番号:PFS 4345
  • オリジナリティ:PHASE4

曲目:

  1. チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
  2. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲

演奏:

  • ヴァイオリン:ルッジェロ・リッチ
  • 指揮:ジャン・フルネ
  • 管弦楽:オランダ・フィル

価格改定販売中


 アナログ・オリジナル盤について、詳しくはこちらをご覧下さい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e603721.html

価格 ¥6,000(¥6,300 税込み、送料無料)
70% OFF
このレコードはSOLDOUTしました。2012年5月29日、午後8時から9時配達で発送済みです。
新価格 ¥1,800 (¥1,890 税込み)
お買い上げ合計¥5,001円以上で送料無料)

 

2012-05-23

SOLDOUT★【66%OFF】《伝説の真実を確かめろ!》英DECCA SDD-145★溝あり、ラージラベル★マーク指揮ロンドン響、メンデルスゾーン:交響曲No.3《スコットランド》、序曲《フィンガルの洞窟》

2012-05-23 0

Sdd145

☆通販レコード 価格を下げました☆

【交響曲】午前中に「SXL」盤をプレスして、午後に「SDD」盤をプレスしていた時期があると英DECCAレコードのプレス工場で働いていた工員が語っていたと伝説を裏付けるような、優秀録音の定盤。厚い音盤で伝説を信じたい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e579727.html

  • レーベル:英 DECCA
  • レコード番号:SDD 145
  • オリジナリティ:ラージ・ラベル、ミゾ有り

 

曲目:

  • メンデルスゾーン:交響曲 No.3「スコットランド」、フィンガルの洞くつ


演奏:

  • 指揮: ペーター・マーク
  • 管弦楽:ロンドン交響楽団

価格改定販売中


 アナログLPレコードの初版盤を通販しているアマデウスクラシック http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

価格 ¥15,000(¥15,750 税込み、送料無料)
66% OFF
このレコードはSOLDOUTしました
新価格 ¥5,000 (¥5,250 税込み)
¥5,001以上で送料無料

2012-03-28

【70%OFF】英DECCA PHASE4 PFS 4345 リッチ(Vn)、フルネ指揮オランダ・フィル/チャイコフスキー、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲

2012-03-28 0

Pfs4345

通販レコード

【協奏曲】オーダーの受付http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e574898.html

  • レーベル:英 DECCA(PHASE4)
  • レコード番号:PFS 4345
  • オリジナリティ:PHASE4

曲目:

  1. チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
  2. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲

演奏:

  • ヴァイオリン:ルッジェロ・リッチ
  • 指揮:ジャン・フルネ
  • 管弦楽:オランダ・フィル

価格改定販売中


 アナログ・オリジナル盤について、詳しくはこちらをご覧下さい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e603721.html

価格 ¥6,000(¥6,300 税込み、送料無料)
70% OFF
新価格 ¥1,800 (¥1,890 税込み)
お買い上げ合計¥5,001円以上で送料無料)

 

2012-03-20

【66%OFF】《伝説の真実を確かめろ!》英DECCA SDD-145☆溝あり、ラージラベル☆マーク指揮ロンドン響、メンデルスゾーン:交響曲No.3《スコットランド》、序曲《フィンガルの洞窟》

2012-03-20 0

Sdd145

☆通販レコード 価格を下げました☆

【交響曲】午前中に「SXL」盤をプレスして、午後に「SDD」盤をプレスしていた時期があると英DECCAレコードのプレス工場で働いていた工員が語っていたと伝説を裏付けるような、優秀録音の定盤。厚い音盤で伝説を信じたい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e579727.html

  • レーベル:英 DECCA
  • レコード番号:SDD 145
  • オリジナリティ:ラージ・ラベル、ミゾ有り

 

曲目:

  • メンデルスゾーン:交響曲 No.3「スコットランド」、フィンガルの洞くつ


演奏:

  • 指揮: ペーター・マーク
  • 管弦楽:ロンドン交響楽団

価格改定販売中


 アナログLPレコードの初版盤を通販しているアマデウスクラシック http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

価格 ¥15,000(¥15,750 税込み、送料無料)
66% OFF
新価格 ¥5,000 (¥5,250 税込み)
送料無料

2012-03-06

【半額!】青白い美しさ放つ名演★米COLUMBIA MS-6578 フランチェスカッティ(Vn)、メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 2EYEラベル、1stラベル

2012-03-06 0

絵を良く描いて過ごしていた頃に、この鮮やかで奥深く、或いは温かい澄み切った思いにさせてくれる青色を出す事に夢中になっていたり、この色をベースにデザインをイメージしている事が多かった。それぞれ別の機会に録音された2曲をLPレコードで発売する時に組み合わされたメンデルスゾーンとチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲。以降は定盤の組み合わせになっていく最初の機会を作った名盤。嘗てクラシック音楽のレコードは今のクラブ、ハウス音楽の様にエロティックであった事を堪能できるヴァイオリン演奏を一聴願いたい。フランチェスカッティって誰という貴方にこそ。

価格を改定しました。5,000円(税込み)を2,625円(税込み)に50%OFFの価格に下げました。ご注文合計5,251円(税込み)以上で、送料無料になります。

Ms6578

☆通販レコード 価格改定50%OFF☆ 
【協奏曲】通販サイトで詳細を確認してください http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e397156.html 

  • レーベル:米 COLUMBIA  
  • レコード番号:MS-6578 
  • オリジナリティ:2EYEラベル、1stラベル 


曲目:

  • メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
  • チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 


演奏:

  • ヴァイオリン:ジノ・フランチェスカッティ
  • 指揮: ジョージ・セル
  • 管弦楽:クリーヴランド管弦楽団のメンバー
  • 指揮:トマス・シッパーズ
  • 管弦楽:ニューヨーク・フィル
価格 ¥5,000(¥5,250 税込み、送料無料)
50% OFF
新価格 ¥2,500 (¥2,625 税込み)
お買い上げ合計¥5,001円以上で送料無料)

2012-01-31

《変わりジャケ》米WESTMINSTER W-LAB 7040☆溝あり、ブラックラベル☆ボールト指揮フィルハーモニック・プロムナード管、メンデルスゾーン:交響曲No.3《スコットランド》

2012-01-31 0

Wlab7040

【交響曲】通販サイト http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e254144.html

  • レーベル   米WESTMINSTER
  • レコード番号 W-LAB 7040
  • オリジナリティ:ブラック・ラベル、ミゾ有り、1stラベル

曲目

メンデルスゾーン:交響曲No.3

演奏

エードリアン・ボールト指揮フィルハーモニック・プロムナード管弦楽団

《伝説の真実を確かめろ!》英DECCA SDD-145☆溝あり、ラージラベル☆マーク指揮ロンドン響、メンデルスゾーン:交響曲No.3《スコットランド》、序曲《フィンガルの洞窟》

Sdd145

☆通販レコード☆

【交響曲】午前中に「SXL」盤をプレスして、午後に「SDD」盤をプレスしていた時期があると英DECCAレコードのプレス工場で働いていた工員が語っていたと伝説を裏付けるような、優秀録音の定盤。厚い音盤で伝説を信じたい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e579727.html

  • レーベル:英 DECCA
  • レコード番号:SDD 145
  • オリジナリティ:ラージ・ラベル、ミゾ有り

 

曲目:

  • メンデルスゾーン:交響曲 No.3「スコットランド」、フィンガルの洞くつ


演奏:

  • 指揮: ペーター・マーク
  • 管弦楽:ロンドン交響楽団

2011-12-28

米COLUMBIA MS-6578☆2EYEラベル☆フランチェスカッティ(Vn)、セル指揮クリーヴランド管、シッパーズ指揮ニューヨーク・フィル/メンデルスゾーン、チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲

2011-12-28 0

Ms6578

☆通販レコード☆
【協奏曲】オーダーの受付http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e397156.html

  • レーベル:米 COLUMBIA
  • レコード番号:MS-6578
  • オリジナリティ:2EYEラベル、1stラベル


曲目:

  • メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
  • チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲

演奏:

  • ヴァイオリン:ジノ・フランチェスカッティ
  • 指揮: ジョージ・セル(メンデルスゾーン)
  • 管弦楽:クリーヴランド管弦楽団のメンバー
  • 指揮:トマス・シッパーズ(チャイコフスキー)
  • 管弦楽:ニューヨーク・フィル

 

《通販中》英DECCA PHASE4 PFS 4345 リッチ(Vn)、フルネ指揮オランダ・フィル/チャイコフスキー、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲

Pfs4345

通販レコード

【協奏曲】オーダーの受付http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e574898.html

  • レーベル:英 DECCA(PHASE4)
  • レコード番号:PFS 4345
  • オリジナリティ:PHASE4

曲目:

  1. チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
  2. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲

演奏:

  • ヴァイオリン:ルッジェロ・リッチ
  • 指揮:ジャン・フルネ
  • 管弦楽:オランダ・フィル

 

2011-12-21

《音楽カレンダー》美しい音はそれぞれあれど、"高貴"の二文字がふさわしいナタン・ミルシテインが没した日。 - 12月21日のメモリアル

2011-12-21 0

気品のあるヴァイオリン、高貴な音楽・・・と美音を讃えられるヴァイオリニスト。ナタン・ミルシテインが他界してから2012年12月21日で、ちょうど20年になります。気高さを感じさせ、ヴァイリニストにかっこよさを感じさせられた男性ヴァイオリニストでした。

Milsteinhorowitzpiatigorski

ミルシテインのヴァイオリンは、甘い音色と繊細な気品溢れる歌心が魅力的だった。食と美術を愛し、おしゃれでユーモリストのスパイスが加えられたその演奏には、知性を感じさせる貴族趣味が反映されている。

2011-12-07

米RCA LSC-2314 [LIVINGSTEREO シェードドッグラベル] ハイフェッツ(Vn),ミュンシュ指揮ボストン響、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲No.2/1stラベル

2011-12-07 0

話題にCDがなったハイフェッツの初版盤。メンデルスゾーンの《ヴァイオリン協奏曲》は、プロコフィエフの《ヴァイオリン協奏曲No.2》との組み合わせがリヴィングステレオのオリジナルです。オリジナル・ジャケット仕様をアピールした紙ジャケ仕様のCDで、『印刷が間違っている』というクレームがショップにありました。CDを再生すると聴けるのが、メンデルスゾーンとベートーヴェンの《ヴァイオリン協奏曲》だった。

その人がプロコフィエフの《ヴァイオリン協奏曲No.2》が聴きたくて購入したのかまでは、あいにく把握できませんでしたけどハイフェッツのメンデルスゾーンは、日本盤のLPではベートーヴェンとの組み合わせが一般的だったので、そうした誤解を伴ったのでしょう。No.1の評判のあるプロコフィエフの録音だけに、日本のレコード会社も罪作りなことをしてしまったものです。

Lsc2314

【協奏曲】2011年12月7日現在、販売中。オーダーはこちらhttp://store.amadeusclassics.com/?p=1619

  • レーベル: 米 RCA
  • レコード番号: LSC-2314
  • オリジナリティ: シェード・ドッグ・ラベル、1stラベル

曲目

  1. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
  2. プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲No.2 

 

演奏

  • ヴァイオリン: ヤッシャ・ハイフェッツ
  • 指揮: シャルル・ミュンシュ
  • 管弦楽: ボストン交響楽団

2011-11-20

米RCA LSC-2314 [LIVINGSTEREO シェードドッグラベル] ハイフェッツ(Vn),ミュンシュ指揮ボストン響、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲No.2/1stラベル

2011-11-20 0

Lsc2314

【協奏曲】2011年11月20日現在、販売中。オーダーはこちらへ http://store.amadeusclassics.com/?p=1619

  • レーベル: 米 RCA
  • レコード番号: LSC-2314
  • オリジナリティ: シェード・ドッグ・ラベル、1stラベル

曲目

  1. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
  2. プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲No.2 

 

演奏

  • ヴァイオリン: ヤッシャ・ハイフェッツ
  • 指揮: シャルル・ミュンシュ
  • 管弦楽: ボストン交響楽団

2011-11-15

仏PATHÉ MARCONI CCA-896 [ブルーコロンビアラベル] クレンペラー指揮フィルハーモニア、メンデルスゾーン:交響曲No.4《イタリア》、シューマン:交響曲No.4/最初期の棒付きジャケット

2011-11-15 0

Cca896

【交響曲】

  • レーベル: 仏 PATHÉ MARCONI
  • レコード番号: CCA-896
  • オリジナリティ: ブルー・コロンビア・ラベル

曲目

  1. メンデルスゾーン:交響曲No.4「イタリア」
  2. シューマン:交響曲No.4

演奏

  • 指揮:オットー・クレンペラー
  • 管弦楽:フィルハーモニア管弦楽団

米RCA LSC-2314 [LIVINGSTEREO シェードドッグラベル] ハイフェッツ(Vn),ミュンシュ指揮ボストン響、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲No.2/1stラベル

Lsc2314

【協奏曲】

  • レーベル: 米 RCA
  • レコード番号: LSC-2314
  • オリジナリティ: シェード・ドッグ・ラベル、1stラベル

曲目

  1. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
  2. プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲No.2 

 

演奏

  • ヴァイオリン: ヤッシャ・ハイフェッツ
  • 指揮: シャルル・ミュンシュ
  • 管弦楽: ボストン交響楽団

2011-04-29

ホワイトハウスのパブロ・カザルス http://ow.ly/4J6hY

2011-04-29 0

米COLUMBIA盤。「鳥の歌」で有名な1961年のホワイト・ハウス・コンサート。この時の招待客がすごいの一言。コープランド、バーバー、ホヴァネス、メノッティ、他の当時の一流の作曲家と共にバーンスタイン、オーマンディ、ストコフスキー、さらにはケネディ大統領!まあ空前絶後の聴衆と言えるでしょう。録音はモノーラル。 http://ow.ly/4J6hY

Kl5726

【室内楽】

  • レーベル:米 COLUMBIA
  • レコード番号:KL - 5726
  • オリジナリティ:6EYEラベル、1stラベル

曲目:ホワイト・ハウスのパブロ・カザルス

  1. メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 No.1
  2. シューマン:アダージョとアレグロ
  3. クープラン:コンサート・ピース
  4. カタロニア民謡:鳥の歌

演奏:

  • チェロ:パブロ・カザルス
  • ピアノ:ミエチスラフ・ホルショフスキー
  • ヴァイオリン:アレクサンダー・シュナイダー

1938年以来公の席では演奏を中止していた巨匠が、ケネディ大統領に招かれて一世一代の名演を残したもの。ライヴ録音のハンディもあるのに室内楽では最も聴かれています。 鳥の歌-ホワイトハウス・コンサート

 

Posted via email from ClassicRecord

2010-11-18

青白い美しさ放つ名演★フランチェスカッティ、メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 2EYEラベル、1stラベル

2010-11-18 0

青白い光を放つような演奏。確か、ジェフ・ベックが登場した時の称賛でもこのような表現がされていたと思います。思い込みかも知れませんけれどね。青白い光って、妖気漂うって感じがするんだけど、狂気とは違って陶酔のような名演奏に良く使いますね。

世紀最高の美音という一文といったら、ヴィオラのプリムローズにいつもついて言われていましたね。世紀最高の演奏とは又違った意味合いだと思います。ヴァイオリン協奏曲は指揮者主導で音楽が作り上げられていく事があります。メンデルスゾーンとチャイコフスキーといった良く親しんでいる名曲のカップリングを、異なる演奏家の伴奏で聴く事はヴァイオリニストの音色を楽しみたい時のレコードには最も適していると思います。

さて、1970年頃にはアナログレコードのヴィニール成分が変わってきて、安定したレコード盤となりましたが、1960年初頭は規格もレーベルそれぞれ、盤の表面にチョコレートを暖める時にヘラから滴って出来る小さな点のような突起が出来ているものがあります。しかし、これってレコード面両面共に全くないのはないと言っても良いでしょう。そうした良質なレコード盤の方が珍しい。これを「プレス・ミス」と言っても悪い意味ではなくて、曲の初めのところに凸凹が無くても、静かな楽章であったりします。「プレス・ミス」というとあまりにも粗悪な印象に感じられますね。

 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket