2012-01-30

仏PATHÉ MARCONI CCA-896 ブルーコロンビアラベル☆クレンペラー指揮フィルハーモニア、メンデルスゾーン:交響曲No.4《イタリア》、シューマン:交響曲No.4 【最初期の棒付きジャケット】

2012-01-30 0

Cca896

《通販》1960年代、70年代に発売されたオリジナルプレス盤で、クラシック音楽の名盤を楽しみませんか http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

【交響曲】 2011年10月23日から通販開始 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e547103.html

  • レーベル: 仏 PATHÉ MARCONI
  • レコード番号: CCA-896
  • オリジナリティ: ブルー・コロンビア・ラベル

曲目

  1. メンデルスゾーン:交響曲No.4「イタリア」
  2. シューマン:交響曲No.4

演奏

  • 指揮:オットー・クレンペラー
  • 管弦楽:フィルハーモニア管弦楽団

 

2011-11-08

仏PATHÉ MARCONI CCA-896 ブルーコロンビアラベル☆クレンペラー指揮フィルハーモニア、メンデルスゾーン:交響曲No.4《イタリア》、シューマン:交響曲No.4 【最初期の棒付きジャケット】

2011-11-08 0

Cca896

《通販中》2011年11月8日現在在庫あります。

【交響曲】 2011年10月23日から通販開始 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e547103.html

  • レーベル: 仏 PATHÉ MARCONI
  • レコード番号: CCA-896
  • オリジナリティ: ブルー・コロンビア・ラベル

曲目

  1. メンデルスゾーン:交響曲No.4「イタリア」
  2. シューマン:交響曲No.4

演奏

  • 指揮:オットー・クレンペラー
  • 管弦楽:フィルハーモニア管弦楽団

 

試聴感とレコード盤、ジャケットのコンディション:

  • 1960年録音、「イタリア」は昔からこの曲の名演にあげられていたもの。スケールの大きな第1楽章、第2楽章は巨匠ならではの悠然とした歩みで、この音楽はこのテンポ以外は無いのだろうなと思わされます。
  • 音質は仏プレスらしく柔らかでクリーミー、刺々しいところはどこにも無く、弦はしなやかです。
  • 盤はシューマンの第1楽章でパチ音が一回ありますが、それ以外は完品。「イタリア」は第2楽章で鑑賞の邪魔にならないレベルのプチ音が数回ある位で、全体に良い状態で鑑賞できます。
  • ジャケットは、最初期の棒付きジャケ。四隅もしっかりで時代を感じさせない大変綺麗なものです。英オリジナルは大変高価ですので、お買い得です。

コンディション:(レコード、ジャケット・カバーの状態)
ⓇNM ⒿNM

2011-05-27

同時代の音楽にも積極的に取り組んでいたクレンペラー指揮フィルハーモニア / ストラヴィンスキー:三楽章の交響曲、プルチネラ セミ・サークルラベル http://amzn.to/kcQkSX

2011-05-27 0

珍しいクレンペラーのストラヴィンスキー。通好みの名演です。英COLUMBIA時代のクレンペラーは、同時代の音楽を積極的にレコードにしています。SPレコード時代のクルト・ワイルは特筆すべきところでしょう。英COLUMBIA盤がこれのオリジナル。レナード・バーンスタインに指揮者でもあった作曲家のストラヴィンスキー自身が同じ頃に米COLUMBIAに録音した、バレエ組曲のボックスセットは《春の祭典》、《火の鳥》をレコードで聴く時の定番。ジャズ、クラシックを良く聴く人には常識中の常識ですが、米COLUMBIAは米CBSへ。英COLUMBIAは英EMIに変わります。 http://amzn.to/kcQkSX

33cx1940

ストラヴィンスキー:三楽章の交響曲 http://amzn.to/kcQkSX

アナログ・オリジナル盤について、詳しくはこちらをご覧下さい amadeusclassics.otemo-yan.net

2011-01-19

[今夜のお薦めクラシック]第1693回 NHK交響楽団定期演奏会 NHK-FM 2011/1/19 19:00 放送。

2011-01-19 0

旅は必要に迫られない限り、観光旅行はしなかったブラームス。ウィーンからあまり移動していないのかな、と印象があるけれども地図にしてみるとヨーロッパの端から端まで目にしている事になりますね。ヨハン・シュトラウスのように西はスペインから、東はロシアまでとはいかないけれども当時の旅は飛行機で目的地へ行くわけにはいかないから旅の途上で車窓からとはいっても国々の様子、乗客が演奏する地方の音楽を楽しむ事は出来たでしょう。

 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket