八戸市出身の竹本真紀さんが店主をしております、
ギャラリー*ショップ ちりめんや企画の展覧会のご案内です。
- 2011年6月4日(土)-6月19日(日)11:00-19:00
- 入場無料
- 竜宮美術旅館 (横浜市中区日ノ出町1−53−2)
http://chirimenyart.web.fc2.com/rtop.html
Posted via email from Ohisama
AMADEUSRECORD BLOG MAGAZINE --- So that you may enjoy the classical music more on the record --- アマデウスレコード、アマデウスクラシックスの総合ブログ。アナログレコードを中心としたエッセイ、コラム。CDレビュー、音楽事情を主体にニュースを熊本から発信。ドギャードなど注目の新進デザイナーズ・ブランドのアクセサリーもご紹介します。
八戸市出身の竹本真紀さんが店主をしております、
ギャラリー*ショップ ちりめんや企画の展覧会のご案内です。
http://chirimenyart.web.fc2.com/rtop.html
Posted via email from Ohisama
八戸市出身の竹本真紀さんが店主をしております、
ギャラリー*ショップ ちりめんや企画の展覧会のご案内です。
http://chirimenyart.web.fc2.com/rtop.html
Posted via email from Ohisama
あまりにもiMacのディスプレーに顔を寄せて見ているのに気がついたので、iMacを数センチ、デスクの先へ動かした。そうしたら数十秒後に外付けHDDやルータとのコネクトが切れて、画面がブラックアウトした。えっ、と狼狽えかけたけどマジックマウスを動かしたら復帰しました。ディスプレーだけではなくてシステム全体のスリープ状態にスイッチングされたようです。地震対策なのだろうか?仕様の程は分からないけど、静電対策、過電流防御システムとか装備して成長していくとうれしいな。
フジテレビで放送されていた『ターミネーター2』を一緒に見ていたから、わたしのiMacも感化されたのかしらね。
油断した。ひやりとしたけど、エラーで終わらないで何とは踏みとどまりました。予感はしていました。・・・・と言っても、サッカーの試合ではなくて1日の写真。充電をしてからカメラを持って出れば良かった。インジケーターがLOWになっていたから電池切れは頭の隅にはあったのに、出かけるまで充電セットしてませんでした。バスを降りたところで熊本城に向かってシャッターを切ったところで『電池を交換して下さい』。。。。メモリーには保存されていました。
<速報>ロアッソ、富山と分ける
サッカーJ2のロアッソ熊本は、富山県総合運動公園陸上競技場でカターレ富山と対戦し、1対1で引き分けた。ロアッソの通算成績は4勝4分け1敗、勝ち点は「16」に。 (2011/06/04 18:53:51)
八戸市出身の竹本真紀さんが店主をしております、
ギャラリー*ショップ ちりめんや企画の展覧会のご案内です。
http://chirimenyart.web.fc2.com/rtop.html
Posted via email from Ohisama