ハローウィン・バースディ。呼び合うものがあるのでしょうか、或いはわたしの子どもたちなのか。10月初旬生まれの友達が多い。話が合う、あわせてくれる柔軟さがある。悪く言えば優柔不断なのか。
10月6日は、窪耕一さんのお誕生日。
いつかドラムの演奏に合わせて、周りを裸でおどってあげると言っているので願望でこうなりました。もとになった写真は窪さんが気がつかない間にこっそり写された1枚です。
AMADEUSRECORD BLOG MAGAZINE --- So that you may enjoy the classical music more on the record --- アマデウスレコード、アマデウスクラシックスの総合ブログ。アナログレコードを中心としたエッセイ、コラム。CDレビュー、音楽事情を主体にニュースを熊本から発信。ドギャードなど注目の新進デザイナーズ・ブランドのアクセサリーもご紹介します。
ハローウィン・バースディ。呼び合うものがあるのでしょうか、或いはわたしの子どもたちなのか。10月初旬生まれの友達が多い。話が合う、あわせてくれる柔軟さがある。悪く言えば優柔不断なのか。
10月6日は、窪耕一さんのお誕生日。
いつかドラムの演奏に合わせて、周りを裸でおどってあげると言っているので願望でこうなりました。もとになった写真は窪さんが気がつかない間にこっそり写された1枚です。
遠く離れていても兄と妹。「おちかれさまでちた−」と兄が開いた扉はミステリーゾーン。凍り付いた兄の表情。ごめんなさい、お兄ちゃん。ブラをするのを忘れていました〜。一人で居る時間に馴染んでしまうと、家族なんだから当然に訪れることも大騒動しそう。
今年は『13日の金曜日』は5月だけ。テレビのニュースを見ればただならぬことが起こっている模様。随分と地震だ原発だと騒ぎすぎて、気がつかない間に慣れてしまっていないだろうか。