2010-03-17

追想 Anastasia

2010-03-17 0
ロマノフ王朝のミステリー、悲劇の皇女アナスタシアは生きていたのか、死んでいたのか。
ノスタルジックな音楽も、何よりイングリッド・バーグマンが好きです。小さい頃、似ているといわれたことがあります。大きくなったら、バーグマンのような女性になるんだ。と色々と映画を観ました。
映画で登場したクラシック音楽は、
冒頭で
リムスキー=コルサコフ作曲 ロシアの謝肉祭
劇中で観劇されるバレエは、
チャイコフスキー作曲 眠れる森の美女
観劇後のパーティで演奏されていた、
モーツァルト作曲 アイネ・クライネ・ナハトムジーク
他に、ピアノで演奏されていた、
ヨハン・シュトラウスのワルツなどがあります。
ユル・ブリンナー演じるボーニン将軍と、密かに夜会からアナスタシアが抜け出すように皇太后がハッキリと言葉にしないで、しっかりと抱きしめて別れを味わった後、舞踏会場へ階段を下りるシーンで終わります。
良く分からない幕切れのようだけれども、映画が作られた頃は世界情勢の関係もあってぼかされています。そこがまたロマンティックなんです。

そして、皇太后を演じたヘレン・ヘイズに最後はしっかりと持って行かれている映画です。このシーンではイングリッド・バーグマンも村娘に感じられるほど、泣き崩れようとして留まる表情にヘレン・ヘイズが大女優であることを強く感じました。

※下の写真では緑色になっていますが、映画では真紅です。

港です 女です 涙です

アトランティック・レーベルだ、ということにいきなりわたしは驚きました。このシングル盤「秋葉豊とアローナイツ:港です 女です 涙です/あゝ北国」が発売されたのは1976年1月。この頃はまだワーナーパイオニアは表立って名前を出していなかったんですね。小坂明子さんの「あなた」もアゲハチョウのラベルデザインでした。
昭和41年と言えば日本の歌謡曲が最も勢いのあった頃、強引な結びつけ方と言えるようなデザインだけど迫力のある港の波で良い写真だと思いませんか。1幅の写真として、味わいがあって素敵です。
グループ名の下に、歌・木下あきらと有るのも印象的です。
"港です 女です 涙です
あなた行くのね どうしても
春が来たのに さよならね
いまさら好きと
好きと好きとすがっても
汽笛です 夜風です 波しぶき"

オフィシャルブログは、クラシック音楽を楽しむアマデウスレコードです。
「組曲第4番」はブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ にほんブログ村 動画紹介ブログ 音楽動画へ にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ 人気ブログランキング

冬は終わった

春一番が吹いたり、急に寒くなったりして片付けようとしていたコートをまた着たりしていたけれども、もう片付けても大丈夫よね。
衣替えはシンプルが一番だけれども、冬に着ようと思って出しておいたお洋服で着ないままだったのもだいぶんありました。
来年はお願いしますって、謝って片付けましょう。
来年もお願いしますって、御礼を言って片付けましょう。

耳当ては防寒にも良いんだけど、わたしにとっては顔を隠すのにも助けられています。
前にも写真をアップしていたので、このブラは見覚えのある人が多いですよね。

Posted via email from littleconcert's posterous

アッカ・ダッカのツノ - AC/DC LED Flashing Red Ox Horn Shaped Head Band

来日公演も、追加公演もこなして3月16日の大阪公演(京セラドーム大阪)で終わりました。
明日は寒い日本列島になりそうですけど、AC/DCの九年ぶりのコンサートを楽しめてファンの気持ちはまだまだホットな時間でしょう。
@forecer_records さんが「行った 観た! ツノも買った!」と言うので、ツノの写真をアップしていただきました。
「アンガスも脱いでた」ということでした。男は遠慮無く上半身はいつでも何処でも平気で、諸肌脱げる身体で居て欲しいですね。わたしの子どもの頃は、植木の職人さんや大工さんが、上着を脱いで汗している姿がよく見かけたものです。いやらしさなんて微塵もなかったな。

オフィシャルブログは、クラシック音楽を楽しむアマデウスレコードです。
「組曲第4番」はブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ にほんブログ村 動画紹介ブログ 音楽動画へ にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ 人気ブログランキング
 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket