閲覧をWebではいつものように出来ませんが、iPhoneなどからのアプリではまだ利用できる状態のようです。これもいつまで可能が保証の範囲ではないですね。あまりにも Brightkite からの突然はアナウンスでした。年内いっぱいはデータは取得できる状態にあるようなので現在バックアップ中です。しかしこのバックアップは投稿の中に文字化けがあるとエラーで止まってしまいます。そうした問題箇所からこの夏のポストはどうしても残しておきたかった。
Brightkite への投稿日時は、2010年6月5日、18時05分。Brightkite側のデータでは "Saturday, June 05, 2010 09:05:03Z" の更新日時になっていました。「熊本は夏日です。まだまだ下着だけと言うことはないけど、下は一枚です。 http://ff.im/lvBck 」と言うものですが、メールで投稿したので文字化けを起こしてしまっています。
今週のお薦めCD
[PR] わたしの出演作品もおすすめです。
クラシック音楽のアナログLPレコード
あなたが持つべき156枚の名盤
このブログを検索
人気の投稿
-
2025/07/14(Mon) 記事「【ガレふぇす】うたいます!(無料) ― よりこミニライブ」が総合記事ランキング31位になりました! http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1203850.html
-
2025/7/16(Wed) おてもやんブログのブログ「アナログレコードの魅力✪昭和の名盤レコードコンサートでご体験ください」が総合ブログランキング17位になりました! http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1201876.html 記事「〝...
-
2025/07/25(Fri) ブログ「アナログレコードの魅力✪昭和の名盤レコードコンサートでご体験ください」が総合ブログランキング17位になりました! http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1178320.html
-
2025/7/26(Sat) おてもやんブログのブログ「アナログレコードの魅力✪昭和の名盤レコードコンサートでご体験ください」が総合ブログランキング14位になりました! http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1197520.html あなたの...
-
2025/7/23(Wed) Ti-Daのブログでの、記事投稿数が20,010件になりました! https://amadeusrecord.ti-da.net/e12613130.html
-
2025/7/18(Fri) おてもやんブログのブログ「アナログレコードの魅力✪昭和の名盤レコードコンサートでご体験ください」が総合ブログランキング10位になりました! http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1199218.html 記事「【...
-
2025/07/12(Sat) 記事「初夏に生まれたお友達に贈るプレイリスト」が総合記事ランキング21位になりました! http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1203660.html 記事「記事投稿数が29,600件になりました!」が総合記事...
-
2025/7/17(Thu) おてもやんブログのブログ「アナログレコードの魅力✪昭和の名盤レコードコンサートでご体験ください」が総合ブログランキング13位になりました! http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1198125.html 記事「♪...
-
2025/07/11(Fri) おてもやんブログのブログ「アナログレコードの魅力✪昭和の名盤レコードコンサートでご体験ください」が総合ブログランキング8位になりました! http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1196844.html 記事「モ...
-
2025/07/22(Tue) 記事「親しみ易さと気取りのなさには達者なヴィオラがいないとつまらない《アメリカ》カルテット〜クラシック名曲ガイド、これを聞け」が総合記事ランキング24位になりました! http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e12...
クラシック音楽の楽しみ方、音楽CDクロニクルに残る秀作

リリースされたばかりなので「名盤」と安易に紹介したくない、松平敬さんの「MONO=POLI (モノ=ポリ)
お薦めのCD、DVD
ご愛読ありがとうございます
※カウンターは2010年4月7日に設置しました。
ページ
注目記事ピックアップ
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番
読者 ブログにコメントを残すには読者登録が必要です
サイト訪問中の Twitter ユーザー
アマデウスクラシックス!リニューアル
BEATLES のリマスター CD 何を買いましたか?
Blog Archive
- ► 2011 (1663)
- ▼ 2010 (1037)