2011-02-22

SOLDOUT★チューリップラベル★ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィル、チャイコフスキー:交響曲No.5 有名度:★★★★★

2011-02-22 0

ムラヴィンスキーが録音した「チャイコフスキー:交響曲第4-6番」の3曲はぜひ揃えておきたくなるクラシック好きのマスト・アイテム。1度買っていますよね、このお客さん。ってケースが良くある代表的なレコード。リリースは3枚それぞれだったので、3枚を揃えるのは難しい。発売された当時から評判がよかったので、発売枚数は多くてめぐり逢う確率は少なくないものだけれども今でもカタログから消えないほどなので、チューリップ・ラベルからブルーリングまでと盤のプレスが様々。⬋

このレコードはSOLDOUTになりました。アナログ・オリジナル盤について詳細はこちらへ amadeusclassics.otemo-yan.net

[夕食]お店に寄るとお魚がとても美味しそうなこの季節。値段もお得なので今夜も、ハイオの香草焼きときんぴらです。きんぴらの湯気は分かりますか?

アサリも新鮮そうで、明日もお魚にしようかと悩むところ。木曜日の献立が早々に再登場、ハイオの香草焼きときんぴらです。木曜日はイカのげそを唐揚げにして添えたけど、今夜は魚にヴォリュームがあって充分。今週末にも再び献立になるスケジュールです。

きんぴらは湯気が立っているのが分かりますか?

2011-02-21

名前あてに挑戦しよう!!大暴れしている怪獣50匹の名前を、あなたは何匹あてられるかしら?さあ、やってみよう!

2011-02-21 0

 

ウルトラ怪獣50匹が大暴れ!!「ウルトラQ」から「帰ってきたウルトラマン」に掛けての有名人気怪獣、宇宙人が出そろった。

名前あてに挑戦しよう!!大暴れしている怪獣50匹の名前を、あなたは何匹あてられるかしら?さあ、やってみよう!


幻想ストリートCX4 2月21日、熊本の夕陽。

昼間の時間が随分と長くなりました。6時前には暗くなって寒くも成っていたこれまでですけれども、明るい間に出かけるのって気持ち良い。暗い方がおヘソの気遣いはないんだけれども、夕陽にお腹をあてるのも気持ちいいので徐々に薄着に、軽い服になっていきます。

映像の中のクラシック名曲「総理の密使〜核密約42年目の真実」で、ワーグナー作曲トリスタンとイゾルデの《愛の死》が冒頭で使われていました。 #tbs

沖縄はアジア最大の核爆弾の保管庫だった。『沖縄が戻ってきて、ようやく日本の戦後は終わる。」・・・是正はそれから初めても遅い事はないと言う事が、戦後の大人たちの優先目的だったようですね。色んなところで『日本の戦後が終わる』為に頑張った人たちが居たのは、その人だけではなく、その人の後ろに同じ思いの大人たちがたくさんいたからじゃないかしら?荒廃した街を見回して、幼い子供たちに日本には皇紀2,600年の歴史と文化があった事分かって貰う為に、誇りとして欲しい為にと感じた人たちがたくさんにて前に進んできた。一人一人は言葉を大にしないかも知れないけれども、日本人ってそういうものなのではないかしら。

2011年2月21日、月曜日の夕陽。1日1日昼間の時間が長くなっています。明日の朝は訪れるのだろうか…では無くて、いつも安寧を感じる事が出来る夕陽であって欲しいです。

南瓜の種が逃げ出してました。お肉に見えるけどウインナーだけで魚肉ハンバーグに、魚のつみれの肉団子です。スープは南瓜を裏ごししたクリームスープ。

おはようございます。熊本の月曜日は、朝から晴れた良い天気になる予感。東の空が明るく映えています。今朝は卵かけ御飯に金山寺納豆、カツオとちりめんのふりかけ、シジミの味噌汁を食べました。夕ご飯を食べている時に足元に南瓜の種が…裏ごしする時に逃げ出していたようです。

お肉は豚肉ウインナーだけで、魚肉ハンバーグにつみれの肉団子風。

ジャズのSPレコードを聴く - お天気鳥/Weather Bird - Louis Armstrong [1928]

インターネットのブログやコメント、ツイッターなどの文章の最後には”www” がついていたりするようになりました。これは若い人が良く使っているもので、それが意味するところは「What a Wonderful World」の略で「人生賛歌」を暗示しているものらしいです。ものに恵まれた時代に育った若者らしいことで、その若者の間では、アームストロングが入口となってジャズが人気となっているようです。女子ジャズと言って今、ブームですがルイ・アームストロングが「What a Wonderful World」に込めた思いを考えると共に、若者の風潮を真似して間違った使い方をして悦に入っていないか心がけましょう。アームストロングの名前から、アポロ宇宙船を連想した人は特に注意が必要です。

ちなみに「w」ひとつには上機嫌を表すと共に、浮ついた気持ちの時に使います。やんわりとした気持ちを伝えるつもりが、いやみに受け取られているかも知れませんよ。

Weather Bird / Louis Armstrong (tp solo) acc. by Earl Hines (p)
Columbia 36375
rec. Chicago, December 5, 1928

レッド・ラベル、金文字印刷。

アバド渾身のマーラー!NHK-BS 『アバド&ルツェルン2010』マーラー:交響曲第9番ニ長調。※BS2では3月7日放送 http://ow.ly/3ZULm

土曜日の深夜にNHKのBs-hiで放送された「ルツェルン音楽祭2010 アバドのマーラー 交響曲第9番」は、拍手が起こるまで30秒以上は沈黙が続いて誰もがいつ解かれるのか固唾を呑んで観ていたと思います。全曲を終える時にアバドが指揮棒を胸に抱いたままで最後の長い弱音は、既に音には成っていないと思えるのにヴァイオリンの弓もそのまま、戻すまで随分とそのままでした。 http://ow.ly/3ZULm

DVDは輸入盤: Lucerne Festival Orchestra [DVD] [Import]

2011-02-20

オフィシャルブログ「クラシックを楽しむアマデウスレコード」のヘッダーデザインを新装しました。初夏にむけての仕様です http://amadeusrecord.jugem.jp/

2011-02-20 0

昨年12月10日から、ストーブと一緒に写った写真をヘッダーに使っていました。少しづつ暖かくなってきたので季節を先へ進めたいのですけれども評判が良いので、Another Sky http://amadeusrecordmagazine.posterous.com/ のデザインは暫くそのまま継続します。

 

The Doors - Touch Me http://ow.ly/3ZQWo

The Doors - Touch Me 
CDアルバム 'When You're Strange: Songs From the Motion Picture' 収録曲。
Amazon でチェック! http://amzn.to/hrHQQZ

Posted via email from Jennifermusic's posterous

朝食だって

【お薦めクラシック番組】NHK-FM「カラヤン&フィルハーモニア管弦楽団の芸術」 2011/2/20 9:00AM OnAir

- カラヤン&フィルハーモニア管の芸術 -        

売約済☆RIAAカーブ盤、ミゾ有り★ウラッハ、ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団 モーツァルト:クラリネット五重奏曲

このレコードは売約済になりました。アナログ・オリジナル盤について詳細はこちらへ amadeusclassics.otemo-yan.net

初めてLPレコードをリリースしたのは米COLUMBIAレーベルでした。1948年の事で当然現在とは異なり、その頃はまだSPレコードと同様の音をヴィニール盤に移し替えただけと言って良いでしょう。小さい音は小さいまま、低音の太い音もそのままにレコード盤にカッティングされていました。これでは再生を繰り返している間に繊細な高域の音は聴こえづらくなっていきます。

土曜日の夕食。メインは豚の味噌漬け焼きだけど、南瓜のソテーも美味しかった。トマトスープにお魚のつみれは少し冒険と成りました。

鰯の匂いが少し強くて、トマトスープには少し馴染み損ねた。匂いが強いなって思ったから、生姜の千切りを多めに入れすぎたのも敗因か?薩摩芋の甘味を楽しむ事も今ひとつ。でも、口に味は残る事無かった。南瓜のソテーがお腹を満たしてくれていたからだと思う。生姜を使ったので身体はぽかぽか。

野菜は纏めて刻んで、それぞれフリーズさせています。煮込んだのと焼いただけのクッキングタイム。撮影は CX4 ToyCameraモード 16:9F http://amzn.to/fQ5RIT

2月18日の満月。東京の摩天楼が静かな海の底にあるように見える。

ポッカリ月が出ましたら、
船を浮べて出掛けませう。
波はヒタヒタ打つでせう、
風も少しはあるでせう。

沖に出たらば暗いでせう、
櫂から滴垂る水の音は
昵懇しいものに聞こえませう、
—あなたの言葉の杜切れ間を。

 

月は聴き耳立てるでせう、
すこしは降りても来るでせう、
われら接吻する時に
月は頭上にあるでせう。

 

あなたはなほも、語るでせう、
よしないことや拗言や、
洩らさず私は聴くでせう、
—けれど漕ぐ手はやめないで。

 

ポッカリ月が出ましたら、
舟を浮べて出掛けませう、
波はヒタヒタ打つでせう、
風も少しはあるでせう。

 

在りし日の歌
中原中也全詞歌集 下
(講談社文芸文庫)

「湖上」via tprr65.posterous.com
photo via flickr.com

Posted via email from Honatari

2011-02-19

音楽カレンダー♕美しい新潟の想い出 2月18日は、オノ・ヨーコさんの誕生日。

2011-02-19 0

新潟は美しい想い出として、

今でもわたしの頭の中に生きています。

小さい時、雪が降る度に、

母が"新潟はさぞ雪が深いだろうね"

と云っていたのを想い出します。

新潟と雪。そのロマンがわたしに、雪の

作品を溢れ造らしたのでしょうか。

オノ・ヨーコ(Yoko Ono、日本名:小野 洋子、1933年2月18日 - )は日本生まれのアメリカ芸術家音楽家ビートルズジョン・レノンと結婚、レノンとの数々の共作でも知られている。

Gadgets from the 80s! - 三丁目…時代ではなく、わたしの原初は80年代。


夢中になっていたもの。子供時代のわたしに欠かせない毎日の七つ道具であり、現在への踏み台として充分に活用する事が出来たもの。

Photo via flickr.com

Posted via email from littleconcert

[ライヴの告知]あの日のようにささやいて

5人のDJが'60年代から'00年代のうちいずれか10年間を受け持ち、日本ポップ音楽史の50年間を時系列に串刺し!歌謡曲、GS、演歌からJ-Pop、アニソン、ダンスミュージックまで…なんでもアリ、なのにどこにもなかった新しい宴。しかも翌日が気にならない午後から夜早めの「昼イベント」!

2/20(日)@早稲田茶箱 15:00-21:00

¥2000/1D

  • Date: Sunday, February 20 from 3:00pm - 9:00pm (JST)
  • Location: 茶箱 東京都新宿区西早稲田 2-1-19YKビルB1F

Posted via email from Colorful Calendar

名盤カレンダー☁2月18日 ホルスト作曲 組曲《惑星》 SP録音で《天王星、魔術師》を聴く http://ow.ly/3YWXd

熊本は夕方、5時前ぐらいに雨が降りました。空は雲に覆われてしまったので月は見えないだろうと思ったのですけれども、薄い雲越しに涼やかに光り輝いていました。雲があったからか、暗いからか写真では斜がかかってしまっていますが裸眼では輪郭はくっきりと見えました。今日(2011年2月18日)は満月だったようです。と、枕もよろしく「名盤カレンダー》は天体の音楽です。

1930年2月18日、元惑星《冥王星》が発見された日。

Sir Adrian Boult Conducts Planets

オーディオファイルの為のコラム - ホルスト作曲《惑星》 マゼル指揮フランス国立オーケストラ盤[1981] - スピーカーシステムの癖を知るリファレンス盤としてのお薦め度:★★★★

朝から豪快サウンド堪能中です。通常音質盤よりも高品位CD盤の方が、お買い得価格になっています。 試聴は→ http://amzn.to/h26Zip

わたしは現在はブルースペック盤で聴いていますが、限定盤で数が少なくなっています。

あなたが去ったその後でも、わたしが道に迷った時には耀く光で行くべき道を見失わないように生き続ける勇気を与えて欲しい・・・映画「炎のメモリアル Ladder 49 」 http://ow.ly/3ZeGc

海老天丼の夕食を済ませてから、テレビで映画を観ました。地上波RKK熊本放送で、2005年に日本公開、DVDリリースされたアメリカ作品「炎のメモリアル Ladder 49」( http://amzn.to/hwKHWz )が、パジャマでシネマで放送されていました。「9.11同時多発テロの現場で英雄的な活躍を繰り広げた消防士たち。彼らに、心からのリスペクトを捧げたい。そんな純粋な思いから、1本の傑作映画が誕生した・・・」と云う番組解説を早とちり。9.11が起こるまでの前経過?9.11で活躍した消防師さんの活動を描いている映画と思って観ていました。

炎のメモリアル プレミアム・エディション [DVD] 評価:★★★★

 

身体中に大やけどを負ったものの、死んだ人の皮膚を移植して貰って「かろうじて死は免れたよ」とベッドで主人公の親友が本音を続けます。子供には見舞いに来させたくない。子供たちにとって自分は英雄なので、今の姿を見せたくない。いっそのこと現場で死んでしまっていた方が良かった。

自分の思うように動けない身体で居る事は、どれほどの苦痛でしょう。いらだちだって表現できないのですからね。

ほなたり♔今夜はホッピー姫

2011-02-18

わたしは皇帝の代理としてきているので、書いたものも勅書と言える・・・イ・サンは、清国との対立中 http://ow.ly/3YZfl

2011-02-18 0

イ・サンを観ています。BS2の放送では最終回を迎えましたが、NHK-hiでは第69話「清国との対立」です。清国から来ている商人が、朝鮮の法を破る商いをしたので逮捕されて投獄。処分の審判を待っているところです。そこへ清国の高官が王様に謁見、捕らえてある商人は本国へ送還して欲しい。清国の法で裁かれるべきであると云うのです。これに対して王様は、犯罪を犯したのは朝鮮国内での事だから犯罪を犯した、朝鮮の国法で裁かれるべきであると突っぱねるのでした。

(55話から66話まで収録した「イ・サン DVD-BOX VI http://ow.ly/3YZfl」は、2011年3月18日発売)

 

治外法権を持ち出すのは清国の特徴なのでしょうか?

ふたりの舗道 - 風吹ジュン [1974] http://ow.ly/3YM1H

頼まれ事は断れない性格。でも、意志は貫き通す…と、今朝の「あさイチ」に出演された風吹ジュンさんがおっしゃってました。疲れている時でも、ファンに声をかけられると笑顔を絶やさないでサインの求めに答えていたとマネージャーさんの弁。ユニチカの初代マスコットガールで、何でも初代は厳しく訓辞を受けるものですからたたき込まれた根性でしょう。

ふたりの舗道 (1974.10.25) (c/w)私はかもめ

やっぱり青春!TVヒッツ・コレクション http://amzn.to/e4NljZ

Call Me - Blondie [1980] http://ow.ly/3YIqj

Greatest Hits: Sound & Vision

ブロンディ+ジョルジオ・モロダー=全米No.1ヒット! http://ow.ly/3YIqj

[ライヴの告知]Bass and Voice 天野SHO FULL MOON LIVE

‎2011年2月18日 (金) 朝日楼LIVE告知!!
「Bass and Voice 天野SHO FULL MOON LIVE」
open18:00/start19:30
charge 3.000(with1drink)

Maiko Mameyuri 豆ゆり

2011-02-17

There Goes The Fear - Doves http://ow.ly/3YcAT

2011-02-17 0

[デイリー・メーテル]第10号発行中。昨日の紙面に愛子初登場!!"ストーカーと呼ぶ無かれ"と激烈発言をスクープしました。

魅力ある貴女に罪がある・・・地の果てまでも追いかけていく。とっても迷惑きわまりない存在です。その通り、地の果てまでも追いかけていって貰いましょうか。 @aycoeurdufer 初登場で、驚きのスクープと成りました。後で恥ずかしいと思えることなら言わなきゃ良いのに、と思います。

《ご案内》金曜日と土曜日の早朝にサーバーメンテナンスば行うてたい。アクセスしにくくなるけん、注意してはいよな。

サイト、画像、音声を置いているサーバーサービスからメンテナンスの案内がありました。実施期間は引用しておきますけれども、アクセスできない時には申し訳ありません。また、メンテナンス終了後に表示されない画像、再生できない音声がありましたら教えて下さい。

映像の中のクラシック名曲:海外ドラマ「4,400 生還者たち シーズン3」でイザベルがいきなり弾いていたピアノの名曲の《アレグレット》を聴く。

短い奏句と和音を幾つか…それだけでも分かる曲ってそうはない。まず浮かんでくるのは作曲家の顔です。それでもその顔がショパンだったら、たとえ1分間聴く事が出来たとしてもワルツや夜想曲といった作品群までは分かっても作品何番だったかまでは、わたしには難しい。確認の為に音を聴きだしたならば、尚更に迷路に追い込まれてしまいます。

赤ん坊だったイザベルが年頃の女性に急に成長して、パソコンや分厚い本から知識を吸収していく。その知識欲と吸収の早さこそ、さながら赤ん坊の才能。身体は年頃でもつい数日前は言葉も話せない赤ん坊だっただけに、服が着慣れないからと全裸で本を読んだりパソコンを立て膝で操作していたりする。

[CD Reviw] Pops of Japanese Girl Group Kalafina – Red Moon Rating : Unrated

ポエティック・・・その表現がどうしたものかは、わたしが抱いているものとネイティヴでは異なることでしょう。わたしの書く言葉はポエティックで他とは違うと、欧米のネット越しに興味を持ってフレンドにして欲しいとメッセージを頂くことが度々。ストレートにフレンドになるのとは、一応仁義を通しておいた方が無難かなといった感じかも知れません。歌っているような音楽を感じる文体だから、筆名を変えて書いていてもすぐに分かるとも言われるけれども聞いている音楽に影響されて文章が出来ていくようです。

試聴できます → Karafina - Red Moon

 

2011-02-16

[夕食]いつも変わらず定番きんぴらで、ごめんなさい。

2011-02-16 0

夕ご飯はタケノコの炊き込み御飯だから、他にはきんぴらと餃子。それにツナとゆで卵と胡瓜をマヨネーズで和えたスパゲティサラダを支度しました。夕方5時前から熊本はしとしとと雨になりました。曇り空は晴れることはなかったけれども、暖かい午後でした。明日も天気が持てば良いんだけれどもね。

ハグ・カップ で売り出したいっ

日本で売られる時には「ハグ・カップ」の名前が良いんじゃないかしら?

[デイリー・メーテル]第9号が発行中。「ジャンプが一冊115円」は強気な集英社だけに週刊誌の価格を考える機会になりそうですね。

デイリー・メーテル第9号に更新していますけれども、昨日の紙面を振り返ってみましょう。 @web_eye 美由紀エイリアンがヘッドラインに連投。ありがとうございます。そして @yanpapa メルちゃんのBMWかっこいいですね。

 

タケノコ御飯と、一皮むけた話し。

日曜日の法事での出来事です。料理の最初にでた付け出しは肉巻きがタケノコの皮を枕にしていました。皮だなと一見して分かったものの、盛り合わせてある小品を食べ終えた後で一応確認。季節感を出すのと爽やかな香り付けだったのでしょう。肉巻きの芯にタケノコが使われていました。

皮だけだなと思って確認していたのは、わたしだけではなかったようです。次々と新しい料理が来て、前のお皿は下げられる時のことです。

今朝は気まぐれ"イカ焼き"です。朝ご飯はタケノコ御飯を支度中です。

おはようございます。午前7時、曇り空の熊本ですが明るくなってきています。朝ご飯にタケノコ御飯を今、支度しているところですが、おやつに"イカ焼き"食べました。1枚で充分、どっしりお腹が満たされますね。

更衣月、坂本龍馬も見上げて一時心癒しただろうね。

幕末の動乱期に、江戸と薩摩を往復していた坂本龍馬は、途中度々熊本の横井小楠宅を訪れています。現在は横井小楠記念館と成っている"四時軒"は、他の地域で観られるような観光ルートではなく日常的な住宅街の中にひっそりとしています。観光資源としては、訪れるのが難しいところではないでしょうか。

記念館の正面に当たる北側は、マイクロバス一台がようやっと通れるぐらいで普通自動車はすれ違うことも出来ません。道はくの字に度々曲がっているし、迷路に誘い込まれるようです。

宵の月に悠久からの魂が目覚める

寝室への階段を上っていたら、胸元に白いあかりが刺さった。午前3時、ちょうど窓を見上げた位置に月が鮮やかに輝いていました。頭の中では、ドヴォルザークの交響曲第9番《新世界から》のホ短調の悠々とした自然の主題がわき上がってきました。

RICOH デジタルカメラ CX4の遠景モードで最大限にズームした写真です。「望遠300mm 光学10.7倍ズーム」の精度は、充分に良い方ではないでしょうか。

成長の苦しみでしょうかねぇ? POSTEROUSが 503エラーで30分ほど、アクセスできませんでした。

宵に成ってから更新したエントリーのイメージだけがブログに表示されなくて、慌てました。更新した時点で、イメージ・ファイルはFlickrにもアップされていたので復旧させることは難しくないことですが、びっくりしました。POSTEROUSサーバーの503エラーで済んだようです。ひとまず安心!

Enjoy Posterous with Me !!

完全にアクセスできなくなる直前に一時的に次のようなメッセージがあったのは、少し気になるところ発信のバックアップ態勢を考えておく必要もありそうです。

We've been emailed about this problem and hopefully we'll be able to fix it soon. Posterous requires cookies, so if you've disabled cookies, you may see this error. Re-enable cookies and try again.

2011-02-15

今夜は中華御飯

2011-02-15 0

ななつの子が待っているって、口にたくさん夕ご飯をくわえてる。

テレビのアンテナで一休み。

夕焼けに暫くの間だけ見とれて自分の時間にしているようです。

うぐいす・・・ですよね?

うぐいす・・・ですよね?

今年初めての出逢いです。

玄関を開けたら、大慌てで向かいの樹に飛んでいきました。

ホーホケキョ・・・とはまだ鳴けないようです。

[火の国姫狂句]フレームの外、セヴンとメトロン、顔染めて...

夕焼け理由に、照れ隠し。

Movie Blog 雪が踊っている。

おはようございます。炊きたての御飯に金山寺納豆、と卵御飯、アサリの味噌汁で朝ご飯を済ませました。時折雨が降ってそうでしたけれども、午前7時。今は曇り空の熊本。気温は低いけど厳しい寒さではありません、空気中に湿度が充分詰まっているようです。さて、土曜日に雪が降り出したところをムービーにとっておいたので、まずはそのままアップします。

土曜日の夜のうちにでも、音楽を付けて紹介しようと思っていたのですけれどものばしのばしになるのもおかしいので音楽を付けた版は改めてアップします。

美女は菌で作られる・・・ もやしもんの放送が熊本地上波で先週からスタート

月曜日の深夜、火曜日の朝2時15分から「もやしもん(実写版)」がTKUテレビ熊本で先週からオン・エア中。

2011-02-14

雨の月曜日 バレンタインの教訓:USBは繋ぎっぱなしにしないこと

2011-02-14 0

以前使っていたカメラはiMacとUSB接続すると、ランプが点滅していたからiPhotoに取り込んだら接続を解除する習慣がついていました。雨の月曜日、夕暮れ直前の空を撮ろうと1枚試しシャッターを切ったところで電源がシャットオフしてしまいました。

デジタルカメラはUSB接続中は、電源は供給されると思っていたから驚き。

[夕食]月曜日の御飯はあっさり「海老ピラフ」 撮影は CX4 ToyCameraモード 16:9F http://amzn.to/fQ5RIT

雨の一日にも成りましたし、土曜日、日曜日と比べて冷たい空気が満ちている熊本は月曜日の夜です。金曜日のお魚の鍋は、日曜日にお豆腐を加えて豆腐鍋に変身。今夜で食べ終えることが出来ました。

昨日、日曜日のお昼は法事のごちそうでお腹いっぱい。街中で食べるのよりも、同じ金額で品数も量も多いんじゃないかな、って話しも出ました。仕出し屋さんで食べたのも違っているのかも知れません。

この写真の中に犬と猫が一匹ずつまぎれています。 どこにいるか、当ててみよう!

この写真の中に犬と猫が一匹ずつまぎれています。 どこにいるか、当ててみよう!二匹を見つけたら、こちらにアクセス - 美味くないものを食べるほど、人生ヒマじゃない http://solver698.posterous.com/42994284#comment

Posted via email from Honatari

[デイリー・メーテル]第7号は @ynpapa さんが初登場。トップニュースは「TweetDeck」のアップデートです。

夕べは、元Brightkiteのフレンドから新しいコミュニケーションサービスが始まったことを知らせて貰って、早速みんなが登録して使いかってを試しました。まだベータ版にも成っていないアルファ段階のサービスで、登録してもサービス側から認証がかえってこない間はコメントやポストなどのサービスが出来ないみたいでした。レスポンスにワンクッション有るのはやむを得ないけれども、使い始めると新しいBrightkiteとして良い感じです。

それに夢中で、デイリー・メーテル第6号はスクラップを逃してしまいました。

2011-02-13

[FMお薦めクラシック番組]ウェルザー=メストのドン・ジョヴァンニ 2011/2/13, 14:00 NHK-FMでオン・エア

2011-02-13 0

小澤征爾さんの後を受けて、ウェルザー=メストさんが本格始動!新しいプロダクションと成った《ドン・ジョヴァンニ》の放送が、2011/2/13 14:00 オンエア!《ドン・ジョヴァンニ》の音楽って、モーツァルトのオペラの中ではヴァレンタインにしっくり合うと感じているのはわたしだけでしょうか?

Mozart-Da Ponte, Don Giovanni. Wiener Staatsoper, 12/11/2010.  New production premiere by Jean-Louis Martinoty, sets by Hans Schavernoch, costumes by Yan Tx, lights by Fabrice Kebour.  Conducted by Franz Welser-Möst with Ildebrando d’Arcangelo (Don Giovanni), Alex Esposito (Leporello), Sally Matthews (Donna Anna), Roxana Constantinescu (Donna Elvira), Sylvia Schwartz (Zerlina), Saimir Pirgu (Don Ottavio), Albert Dohmen (Commendatore), Adam Plachetka (Masetto)

Posted via email from Colorful Calendar

[デイリー・メーテル]第5号は @kotoriena 大活躍。

従兄の四十九日と、伯母の七回忌の法要から戻りました。熊本は朝からの穏やかなお天気でぽかぽかでした。従兄の告別式の時も帰宅の時は雨になったように、今は空模様は少し下り坂。別れを惜しまれているようです。「デイリー・メーテル」は一時間もすれば今日の更新に変わるのですけれども、第5号は @kotoriena さんが大活躍でした。

Posted via email from amadeusrecord's note

 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket