2011-08-18

谷山浩子はロック。亜流、傍流の無いワンウェイのニューミュージック。《タマで弾き語り》を聞いて思う音楽エッセイ - http://amzn.to/pxjo7p

2011-08-18 0

谷山浩子さんの初期のアルバムがYAMAHAからリ・イシュー。元々ポプコンなので販売レーベルが行ったり来たり。そのために在庫把握が出来なくて廃盤ではなくても店頭にそろわないアルバムが多かったので、それが解消されそうです。
ただ、時間はずいぶんと経ってしまったから、谷山浩子?誰、状態になりそう。

61sxde4sdrl

ファンはもとより、昔の音楽好きは心配なくても、今のCDショップで切り盛りしている若いスタッフにとっては存在の謎なアーティストでしょう。
イルカみたいな人と思われるか、コスモポリタン美術館の人って思われちゃうかも。手嶌葵、つじあやののご先祖と思ってもらえれば、まあ、それはそれで嬉しい。谷山浩子さんの歌はピアノの弾き語りでライヴ録音された「タマで弾き語り」はそれはそれはピュアですが、過去のカテゴリーに照らし合わせるとプログレッシブ・ロックを感じさせる側面もありますが、これこそフォークソングの延長にあるものとは違うニューミュージックかと思います。

思えばキャロル・キングと同じ時代に音楽ファンを魅了したのでしたね。

2010-04-15

サーカスの唄

2010-04-15 0
の燕(つばくろ) 淋しかないか
おれもさみしい サーカス暮らし
とんぼがえりで 今年もくれて
知らぬ他国の 花を見た


昨日市場で ちょいと見た娘
色は色白 すんなり腰よ
鞭(むち)の振りよで 獅子さえなびくに
可愛いあの娘(こ)は うす情


あの娘(こ)住む町 恋しい町を
遠くはなれて テントで暮らしゃ
月も冴えます 心も冴える
馬の寝息で ねむられぬ


朝は朝霧 夕べは夜霧
泣いちゃいけない クラリオネット
流れながれる 浮藻(うきも)の花は
明日も咲きましょ あの町で


西条八十作詞 昭和8年3月発売 初出盤 日本コロムビア 27353

2010-04-05

昭和の流行歌 第一巻 東京行進曲〜無情の夢

2010-04-05 0

  1. 波浮の港:藤原義江
  2. アラビアの唄:二村定一
  3. 東京行進曲:佐藤千夜子
  4. 祗園小唄:藤本二三吉
  5. 侍ニッポン:徳山璉
  6. 銀座の柳:四家文子
  7. 涙の渡り鳥:小林千代子
  8. 島の娘:小唄勝太郎
  9. 東京音頭:小唄勝太郎/三島一声
  10. 天龍下れば:市丸
  11. 無情の夢:児玉好雄
  12. 忘れちゃいやョ:渡辺はま子
  13. 長崎物語:由利あけみ
  14. 燦めく星座:灰田勝彦
  15. 明日はお立ちか:小唄勝太郎
  16. ジャワのマンゴ売り:灰田勝彦/大谷冽子
  17. 新雪:灰田勝彦
  18. 鈴懸の径:灰田勝彦
  19. 婦系図の歌:小畑実/藤原亮子
  20. 勘太郎月夜唄:小畑実/藤原亮子

Posted via email from littleconcert's posterous

 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket