2012-03-14

【36%OFF】英EMI SAX5286 セミサークルラベル☆シュワルツコップ(S)、フェイヴァリット・シーン・アンド・アリア 1stラベル

2012-03-14 0

Sax5286

《通販中》 販売価格を値下げしました。

【声楽曲】 ストアサイトで通販 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

  • レーベル:英 EMI
  • レコード番号:SAX 5286
  • オリジナリティ:セミ・サークル・ラベル、1stラベル

曲目:フェイヴァリット・シーン・アンド・アリア

 

演奏

  • ソプラノ:エリザベート・シュワルツコップ
  • 指揮:ニコラ・レッシーニョ
  • 管弦楽:フィルハーモニア管弦楽団

価格改定販売中


 アナログLPレコードの初版盤を通販しているアマデウスクラシック http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

価格 ¥6,000(¥6,300 税込み、送料無料)
36% OFF
新価格 ¥3,800 (¥3,990 税込み)
お買い上げ合計¥5,001円以上で送料無料)

2012-03-07

【半額!】ど迫力!米COLUMBIA ML-5600 リヒテル(p)/ムソルグスキー:展覧会の絵 6EYEラベル、1stラベル

2012-03-07 0

シャンパングラス片手に、どぎゃんだろか。おしゃれなピアノ演奏での《展覧会の絵》も良いけれども、ロシア料理には素材を限定しないで来客の好みを見計らって仕上げる料理がある。そんな人肌を楽しむ料理にシャンパンも面白か。おしゃれにフレンチというのとも違うて良かとよ。

価格を改定しました。5,000円(税込み)を2,625円(税込み)に50%OFFの価格に下げました。ご注文合計5,251円(税込み)以上で、送料無料になります。

Ml5600

☆通販レコード 価格改定50%OFF☆ 
【器楽曲】購入は通販サイトで http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e397109.html

  • レーベル:米 COLUMBIA  
  • レコード番号:ML-5600 
  • オリジナリティ:6EYEラベル、 1stラベル 


曲目:ムソルグスキー:展覧会の絵 

演奏:

  • ピアノ: スヴァトスラフ・リヒテル
価格 ¥5,000(¥5,250 税込み、送料無料)
50% OFF
新価格 ¥2,500 (¥2,625 税込み)
お買い上げ合計¥5,001円以上で送料無料)

2012-01-07

英EMI SAX5286 セミサークルラベル☆シュワルツコップ(S)、フェイヴァリット・シーン・アンド・アリア 1stラベル

2012-01-07 0

Sax5286

《通販中》 2012年1月6日現在在庫あります

【声楽曲】 ストアサイトで通販 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

  • レーベル:英 EMI
  • レコード番号:SAX 5286
  • オリジナリティ:セミ・サークル・ラベル、1stラベル

曲目:フェイヴァリット・シーン・アンド・アリア

 

演奏

  • ソプラノ:エリザベート・シュワルツコップ
  • 指揮:ニコラ・レッシーニョ
  • 管弦楽:フィルハーモニア管弦楽団

2011-12-30

《ド迫力》米COLUMBIA ML-5600☆6EYEラベル☆リヒテル(p)、ムソルグスキー:展覧会の絵

2011-12-30 0

Ml5600

☆通販レコード☆ 
【器楽曲】ストアサイトで通販中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e397109.html

  • レーベル:米 COLUMBIA  
  • レコード番号:ML-5600 
  • オリジナリティ:6EYEラベル、 1stラベル 


曲目:ムソルグスキー:展覧会の絵 


演奏:

  • ピアノ: スヴァトスラフ・リヒテル

 

2011-04-10

NHK-FM お薦めクラシック番組:サンデークラシックワイド▽メトロポリタン歌劇場の歌劇“ボリス・ゴドノフ”

2011-04-10 0

録音は少なくないし、上演のライヴも良くFM放送されている割りには、ドイツ系オーケストラ曲とは比較にならない日本盤のリリース。ロシアの音楽が上演されやすい状況にはあるのでしょうけれども、それを日本で案内する批評家がいないからCDレーベルの関心も薄いのかも知れませんね。2011年4月10日、午後2時からNHK-FMで先月メトロポリタン歌劇場で上演されたばかりの「ボリス・ゴドノフ」が放送されます。

006

メトロポリタン歌劇場の歌劇“ボリス・ゴドノフ”
(ムソルグスキー)

2011-01-14

[今夜のお薦めクラシック]第1692回 NHK交響楽団定期演奏会 NHK-FM 2011/1/14 19:00 放送。

2011-01-14 0

注意!注意!あとで「えっ」って残念がらないようにご用心。今夜のNHK交響楽団の定期演奏会は、プログラムの曲目を観ただけでは"落とし穴"にかかりそう。2曲目にラヴェルの"クープランの墓"があるので、わたしも見のがすところでしたけれども後半プログラムの《展覧会の絵》はリムスキー・コルサコフ編曲版での演奏です。

- 第1692回NHK交響楽団定期公演 -        

  1. 「交響詩“はげ山の一夜”」ムソルグスキー作曲、リムスキー・コルサコフ編曲
  2. 「組曲“クープランの墓”」ラヴェル作曲
  3. 「組曲“展覧会の絵”」ムソルグスキー作曲、リムスキー・コルサコフ編曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)イオン・マリン
~NHKホールから中継~

 

2010-11-17

ど迫力!米COLUMBIA盤のリヒテル/ムソルグスキー:展覧会の絵 6EYEラベル、1stラベル

2010-11-17 0

弩迫力の「展覧会の絵」です。CDでは「ソフィア・リサイタル」としてリヒテルが西側で初めて行った演奏会として良く知られています。再発売盤も何度もリリースされていますから、1度は聴いていらっしゃるでしょう。演奏に先立っての調律は厳密で、鍵盤を押した時のタッチを紙1枚のレベルで慎重に行われたといいます。繊細な音が揺れる事もなく、強じんな音が割れる事もないピアノの音が味わえるのがリヒテルを聴く楽しみ。ピアノ音楽がこんなに素敵なものなんだと、いつも教えられます。

展覧会の絵は、ラヴェルがオーケストレーションした演奏が親しまれていて、原曲がピアノ曲である事すら忘れられがち。そして、「ピアノ版での展覧会の絵は地味で不気味だな。わたしはオーケストレーションされたラヴェル版の方が華麗で好きだな」と感想を持っているならば、1度リヒテルで試したら「展覧会の絵」はただ華麗なサウンドを楽しむだけではなくて、聴き込む先に本当の奥深さがある事に気がつく事でしょう。

2010-09-24

秋分の日、夕暮れ。今日は《はげ山の一夜》を聴きましょう。

2010-09-24 0

秋分の日。昼と夜が等しい日。せっかくの日なのだけれども、今日は太陽の出入りを観ることが出来ませんでした。

午後6時、既に陽は沈んだあと。明日からはドンドン早く夜が来るんですね。

もう、今夜当たりから魔女達は嬉しくて宴会を開いていることでしょう。魔女や魔物が無礼講のどんちゃん騒ぎを催す「ワルプルギスの夜」は、ハロウィンの夜。でも、通りはハロウィンの飾り付けからクリスマスへ移りやすいようなムード。近頃では毎日のようにパーティを開いているんじゃないかしら。

 

ムソルグスキーの管弦楽曲「はげ山の一夜 a Night of Bald Mountain 」は、ワルプルギスの夜を音楽で表現した“描写音楽”です。バロック音楽の時代は多くが描写音楽であったものが、音楽が庶民の楽しみへ移行していくと次第に衰退。なぜだろう。貴族達は屋敷や部屋の中に自然の中に暮らしているような装飾を施していますね。ベートーヴェン以降は、そういうスタイルは好まれなかったのかしら。

蒸気機関が市民生活を変え、自然環境を加速度的に変えていこうとしていた“ロマン派後期”になって、心情を音楽に描写しようとしていたものから今で言う映画のサウンドトラックのように映像が浮かぶようなストーリー性を音楽が再び持つようになって行きました。

ムソルグスキーの「はげ山の一夜」は革新的な音楽。曲の冒頭のざわざわとした不安感を促す雰囲気は“作曲の作法”を打ち破っています。作曲されたのは1860年。咸臨丸が太平洋横断に成功した、この年は世界が変化を使用と様々なざわざわが立ち起こっていた時代でした。

秋分の日の夕焼け。

Posted via email from Amadeus Record Guide

オフィシャルブログは、クラシック音楽を楽しむアマデウスレコードです。
「組曲第4番」はブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ にほんブログ村 動画紹介ブログ 音楽動画へ にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ 人気ブログランキング
 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket