2011-12-12

世界最小、肩かけテレビ局 - 1970年、アナログレコード時代の広告

2011-12-12 0

肩掛けテレビ局とは、気の利いたフレーズだね。今で言うキャッチコピー、良い宣伝文句を思いついたとカタログを作った人は思っただろうね。

重量わずか7.1kg

ヒョイと肩にかけて、どこへでも持ち歩けるビデオレコーダー。いわば“肩かけテレビ局”。エベレストのスコー大滑降も撮りました。放映しました。世界の屋根で・・・。これは世界一軽く、世界一小さいポータブルVTRだったから。AKAIの技術でないと、なかなかこうはいきません。

Img_305896_38483725_0

カメラ、モニターTV、本体あわせて、重量わずか7.1kgというもの。最初、テレビを観ることも出来るラジオや、ラジカセが昔あったのを思い出しました。これはビデオにいずれ発展するものですね。録画に使ったテープはいくらぐらいしたのだろう。そして、こういう形で残されている映像はあるのかな。

2011-12-08

おはよう。クールガイ。 - 1971 : アナログレコード時代の広告

2011-12-08 0

おはよう。クールガイ。

タフガイとは今でも夜の世界では使うことがありますが、小林旭がマイトガイという愛称が合ったり、石原裕次郎さんが人気だった時代。ウルトラマン、スーパーマンが超人と言った印象で、人間くささが感じられなかったのかもしれませんね。

Img_391265_33410485_0

2011-12-01

FMをキャッチする! マイスタディF その2 - 1966年、アナログレコード時代の広告

2011-12-01 0

日本でただ一つの《FMテレコ》・・・ラジオのように小さく、剣のように鋭い感度を持った、FM/AMラジオ付きテープレコーダーが生まれました。ラジオ→録音はワンタッチ。天気予報を記録したり、美しいFM音楽もスイッチひとつ。もちろん、普通録音もOK。ノート替わりに《登山メモ》が録れます。そして、頂上での《感動の声》は、そっくりそのまま再生します。

 

Media_httpimg4blogsya_ryzaz

2011-11-21

重たい夜、かるい夜 - 1958年、アナログレコード時代の広告

2011-11-21 0

良い夫婦の日は明日ですが、暖かい夜を過ごしたい。

テレビをつけたら天気予報で『西高東低の気圧配置が広まっています』と、告げています。北風小僧がいよいよやってくる、と言うことですね。今朝もずいぶんと冷え込みましたが、明日は更に気温が下がるようです。

Img_270267_38394087_0

乾燥注意報も出ているので、電気毛布も火の用心と子供の頃に繰り返し母が注意した声は忘れられない。綿入れの方が安全と言っても、暖かくなるまでに時間がかかる。

昭和の電気毛布はニクロム線が入っているのが良くわかる造りだから、心配も強かった。寝ていると汗もかくので、それも心配したのだろう。・・・1958年、松下電器産業株式会社の電気暖房器「ホーム電気毛布」の広告

Posted via email from JenniferMusic Journal

2011-11-20

アナログ時代の広告 - オリジナル・ドラえもん?

2011-11-20 0
Img_462816_37274503_0
ジャン・レノがドラえもん役で実写版が映像化されるようだけど、アナログ時代の広告のキャラクターがドラえもんに似ています。ドラえもんよりも古い広告だと思いますが、どら猫と起き上がりこぼしがドラえもんのデザインのイメージのもとになったと、藤子・F・不二雄さんの回想にはあったけれども・・・1967年、「農協・信連・農林中金」の農協積立貯金の広告。

2011-11-19

イカス男の新しいFM! マイ・スタディF その1

2011-11-19 0

若い行動派におくる 日本でただ一つの〈FMテレコ〉

ラジオのように小さく、剣のように鋭いFM/AMラジオ付き、小型携帯テープレコーダーの誕生です!

ラジオ→録音はワンタッチ。フォークもダンモも、スイッチひとつ。美しいFMテープができあがります。もちろん、普通録音もOK - 彼女の声を録ったり、ノート替わりに使ったり、その楽しさは抜群です。

Tumblr_lui6hg4crt1r0q4o3o1_1280

定価2万800円と、成ってます。2011年に置き換えたら、iPadか、AIRを買おうか悩んでいるというところだろう。マイスタディとFと重ねたネーミングは、友達や彼女というイメージを持たせようというもので、iPhoneというネーミングにchikaiしそうに酔ったものだ。

 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket