2011-11-19

英DECCA SXL-6064 [FFSSスモールラベル] バックハウス(p)、ベートーヴェン:ピアノソナタ No.12,18/ED-4

2011-11-19 0

Sxl6064

【器楽曲】

  • レーベル:英 DECCA
  • レコード番号:SXL - 6064
  • オリジナリティ:ffss、スモール・ラベル、ED=4

曲目ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ No.12,No.18

演奏:ピアノ:ウィルヘルム・バックハウス

オペラのEMI、オペラのDECCA。

オペラの名盤と言えば、舞台上演がオーディオセットの正面にリアルに再現される生々しいタイプと雷の音や砲声で、台本に書かれている情景を音だけで感じられるような工夫をされた名録音がEMI、DECCAの録音エンジニア達によって創意工夫された。

Opera

互いをライバルとしてEMIとDECCAは、歌をどれだけ引き立てようかと・・・それを目指していた。

英EMI SAN-218 [ブラックエンジェルラベル] フィッシャー=ディースカウ(br)、シュワルツコップ(s)、セル指揮ロンドン響、マーラー:子供の魔法の角笛/1stラベル

San218

【オペラ/声楽曲】

  • レーベル:英 EMI
  • レコード番号:SAN - 218
  • オリジナリティ:ブラック・エンジェル・ラベル、1stラベル

曲目マーラー:歌曲集「子供の不思議な角笛」

演奏

  • バリトン:ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ
  • ソプラノ:エリザベート・シュワルツコップ
  • 指揮:ジョージ・セル
  • 管弦楽:ロンドン交響楽団

英EMI SAX5286 [セミサークルラベル] シュワルツコップ(S)、フェイヴァリット・シーン・アンド・アリア/1stラベル http://wp.me/p1ZYom-pZ

Sax5286

【オペラ/声楽曲】2011年11月19日現在、販売中。オーダーはこちらへ >> http://store.amadeusclassics.com/?p=1611

  • レーベル:英 EMI
  • レコード番号:SAX 5286
  • オリジナリティ:セミ・サークル・ラベル、1stラベル

曲目:フェイヴァリット・シーン・アンド・アリア

  • プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より「わたしのお父さん」
  • プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」より「わたしの名はミミ」
  • ヴェルディ:歌劇「オテロ」より「柳の歌」
  • スメタナ:歌劇「売られた花嫁」より「周りのものが、なんと気ぶせく」
  • ムソルグスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より「タチヤーナの手紙の場面」

演奏

  • ソプラノ:エリザベート・シュワルツコップ
  • 指揮:ニコラ・レッシーニョ
  • 管弦楽:フィルハーモニア管弦楽団

バロック音楽のたのしみ

バロック音楽が親しまれ、愛好されるようになったのは1960年代末から70年代中頃に録音されたステレオ盤の評判が良かったのがきっかけになりました。中でもミュンヒンガーが録音した《ヴィヴァルディの四季》は、ブームの火付け役になったレコードです。英DECCA盤のジャケットデザインは日本盤でもお馴染みでしたし、CD時代になっても使われることが多いので米LONDON盤のデザインは印象が薄いでしょうか。

Baroque

同じオリジナル盤でも英盤と米盤は手にした時の印象が違う。でも、レコード盤はどちらも英国プレスです。

仏CONCERT HALL SMS-2231 [レッドラベル] シューリヒト指揮フランクフルト放送響、J.S.バッハ:管弦楽組曲 No.2、No.3/1stラベル http://wp.me/p1ZYom-pY

Sms2231

【バロック】 2011年11月19日現在、販売中。オーダーはこちらへ >> http://store.amadeusclassics.com/?p=1610

  • レーベル:仏 CONCERT HALL
  • レコード番号:SMS - 2231
  • オリジナリティ: レッド・ラベル、1stラベル

曲目:J.S.バッハ:管弦楽組曲 No.2,No.3

演奏

  • 指揮: カール・シューリヒト
  • 管弦楽: フランクフルト放送交響楽団

米LONDON CS-6044 [FFSS溝ありラージラベル]クロイツィンガー(Vn)、ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管/ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》/オリジナル http://wp.me/p1ZYom-pT

Cs6044

【バロック】2011年11月19日現在、販売中。オーダーはこちらへ >> http://store.amadeusclassics.com/?p=1605

  • レーベル:米 LONDON
  • レコード番号:CS - 6044
  • オリジナリティ: ffssラージ・ラベル、ミゾ有り、1stラベル、オリジナル

曲目:ヴィヴァルディ:四季

演奏

  • クロイツィンガー(ヴァイオリン)
  • 指揮: カール・ミュンヒンガー
  • 管弦楽: シュトゥットガルト室内管弦楽団

NINOVOX(U2トリビュートバンド)デビューLIVE! - USTREAM中継 http://www.club-edge.net/

さぁ。ライヴハウスオープン。

まもなく一バンド目の演奏! #NINOVOX は13:10の予定!o(-_-メ)oワクワク

Club EdgeのHPにてUstream中継あり! http://www.club-edge.net/

Cd0283a6e398c9116d3a6aa7f123142e0f3f0b9a_wmlg_00001

Posted via email from Ohisama

NINOVOX(U2トリビュートバンド)デビューLIVE! のご案内 カメラ持ち込みOKです!NONOVOXの出演は13時から!

NINOVOX(U2トリビュートバンド)デビューLIVE!
  • 2011年11月19日 · 12:00 - 15:00
  • 六本木 Club Edge
  • 東京都港区六本木5-18-21 FIVE PLAZA B2F
Ninovoxmix
U2トリビュートバンド"NINOVOX"のギター、Dukeです。
U2のカッコ良さを広く知っていただくべく、結成された私たちのバンドですが、このたび、デビュー・ライヴを行うことが決定しました!
ぜひ遊びに来て、飲んで、U2のヒット曲を聴いていってください!
( ´ ▽ ` )ノ
■2011年11月19日(土)
■六本木 Club Edge
http://www.club-edge.net/
Open 11:45 / Start 12:00
(※重要!※)
NINOVOXの出演時間は 13:10 を予定しています!
■イベント名:NINOVOX デビューLIVE!
■出演:Burning Blood! (12:00〜) / NINOVOX (13:10〜)
■チケット
1,500 Yen(ドリンク別)/事前予約なら1,400 Yen
事前予約される方は、直接メッセージをください。
当日の会場受付にてお名前を書いておきますので、「NINOVOX観に来ました!予約しました!」とお伝えいただければ1,400 Yenで入場できます。
…さらに!!

オーディオファイル必聴!! 魅惑の低音美空間が表出する! カリスマ、ソルリーマ登場 インターネット生中継は2時間後 http://jp.medici.tv/

アナログ録音が優れている、デジタル録音が優れている。CDが登場して、早30年。その質問への答えは既に当時のオーディオファイル、音楽ファンは結論を得ていました。
それが何故かぼけ始める頃に、優れた録音盤が出たり、演奏家が話題になったり。オーディオ雑誌の特集で周期的に登場する《重低音特集》は通奏低音のように永遠に不可欠でしょう。音楽をインターネットの配信で楽しむ時代になっても、10年ごとに登場するコントラバスやチェロの録音盤のようにオーディオファイルにとっては興味津々。
今日、medici.tv でインターネット生中継される演奏会は、二台のチェロと室内オーケストラの演奏会です。インターネット生中継は2時間後 http://jp.medici.tv/
Giovanni-sollima_-portrait-of-an-italian-_-medici-1
  1. レスピーギ:古風な舞曲とアリア 組曲第3番
  2. ボッケリーニ:チェロ協奏曲 第7番ト長調, G.480
  3. ジョヴァンニ・ソッリーマ:Violoncelles, Vibrez!
  4. ボッケリーニ:マドリードの夜警
  5. ジョヴァンニ・ソッリーマ:LB Files

イカス男の新しいFM! マイ・スタディF その1

若い行動派におくる 日本でただ一つの〈FMテレコ〉

ラジオのように小さく、剣のように鋭いFM/AMラジオ付き、小型携帯テープレコーダーの誕生です!

ラジオ→録音はワンタッチ。フォークもダンモも、スイッチひとつ。美しいFMテープができあがります。もちろん、普通録音もOK - 彼女の声を録ったり、ノート替わりに使ったり、その楽しさは抜群です。

Tumblr_lui6hg4crt1r0q4o3o1_1280

定価2万800円と、成ってます。2011年に置き換えたら、iPadか、AIRを買おうか悩んでいるというところだろう。マイスタディとFと重ねたネーミングは、友達や彼女というイメージを持たせようというもので、iPhoneというネーミングにchikaiしそうに酔ったものだ。

 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket