2010-09-29

売約済★フラット盤!!シュナイダーハンのブラームス:ヴァイオリン・ソナタト長調とニ短調

2010-09-29 0

ト長調とニ短調を組み合わせた、ヴァイオリンのレコードはとってもまとまりが良く楽しめます。G線上のアリアがあるように、ト長調は弦楽器にはとてもふさわしい調性ではないかしら。ニ短調はバッハのシャコンヌと同じ調性なので、作曲家の多くが意識して作曲をしているように感じています。
今回のシュナイダーハンのレコードはフラット盤。手にしてがっしりと感じます。ターンテーブルにぴったりと吸い付くようにセットされるので、レコードを裏返す時に端の部分は爪でこすりやすいのは仕方のないことかも知れません。・・・このレコードは売約済みとなりました。

☆通販レコードの紹介☆(情報は2010/03/12投稿時点の内容です)
【室内楽曲】

レーベル:独 DEUTSCHE GRAMMOPHON

レコード番号:LPM - 18696

オリジナリティ:チューリップ・ラベル

曲目: ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ No.1, No.3

演奏:

  • ヴァイオリン: ウォルフガング・シュナイダーハン 
  • ピアノ: カール・ゼーマン 

試聴感とレコード盤、ジャケットのコンディション:

  • 1961年12月に発売されたレコードでステレオ盤もありますが、本番はモノラル盤。御存知のようにシュナイダーハンはウィーン・フィルのコンサート・マスターを務めていましたが、極めて清潔な音色の名ヴァイオリニストです。 ここでも細身の美しい音色で歌い進み、すっきりとした造型の聴くほどに味わい深い音楽を奏でています。 録音は誇張のない自然な感じのもので、優秀です。 
  • 盤は傷も無く美盤で、B面で数回のプチ音がありますが、大きいノイズ等もありません。尚、フラット盤です。 
  • ジャケットはコーティングのペラ・ジャケで少々くたびれた感じ、やぶれはありませんが裏面で曲名のところが一部かすれています。 

ⓇNM ⒿEX++

価格 ¥6,000(¥6,300 税込み、送料無料)


お問い合わせはこのエントリーに、コメントして下さい。
稀少なオリジナル盤を紹介しているアマデウスクラシックス( http://amadeusclassics.otemo-yan.net/ )で扱っているレコードは 一点物ですから、オーダーは先着順に応じさせて下さい。

Posted via email from Analog Records

Ameba の次のビジネスはファーストフード進出!?

Ameba Vote

ファーストフード店利用に関するアンケート

アメーバ会員の皆様のファーストフード店利用状況に調査に関するアンケートにご協力ください。

Q.1 あなたの性別を教えてください ※ 必須

Q.2 あなたの年齢を教えてください ※ 必須

10歳以下

10歳以上-20歳未満

20歳以上-30歳未満

30歳以上-40歳未満

40歳以上-50歳未満

50歳以上

Q.3 あなたの職業を教えてください

小学生

中学生

高校生

短大生/大学生/大学院生/専門学生/その他学生

主婦

会社員/自営業

その他

Q.4 あなたのお住まいの都道府県を教えてください

Q.5 よく利用するファーストフード店を教えてください ※ 必須

ケンタッキーフライドチキン

サブウェイ

バーガーキング

ファーストキッチン

フレッシュネスバーガー

マクドナルド

ミスタードーナツ

モスバーガー

ロッテリア

その他

Q.6 ファーストフード店の利用頻度を教えてください ※ 必須

ほとんど利用しない

月に1回程度

週に1回程度

週に2~3回程度

ほぼ毎日

Q.7 いつもご利用頂くアメーバのサービスを教えてください ※ 必須

グルッぽ

なう

ピグ

プレゼント

ブログ(アメブロ)

ブログネタ

モバイルゲーム

その他

Q.8 Q7でお答え頂いたアメーバサービスの利用頻度を教えてください

利用したことがない

月に1回程度

週に1回程度

週に2~3回程度

ほぼ毎日

Q.9 ファーストフード店に行くきっかけを教えてください

知人からの推奨

テレビCM

インターネット上の口コミ(ブログ・ミニブログなど)

ラジオ・新聞・雑誌などの広告

街頭キャンペーン

その他

  
Copyright © 2010 CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.株式会社サイバーエージェント

Ameba で ファーストフード店利用に関するアンケート?
アメーバとファーストフードって不釣り合いな感じがします。
週に何回、どの店を利用しているのか?と、素行調査みたい。いつも利用しているアメーバのサービスへの設問との関連性もない気がします。第一に、何故今回の「ファーストフード店利用」を調べたいのか理由が説明されていないことは、どう考えたらいいのでしょう。

Posted via email from amadeusrecord's note

私はハグ屋さん 38.『障害者専門デリヘルの事情』

この概要は表示できません。投稿を閲覧するには ここをクリック してください。

クラシカルだけどクラシックではないCDをさがしてるなら、New Classics for Guitar and Cello by Muriel Anderson (2003) を推薦します。

同属楽器の二重奏というと、バルトークのヴァイオリン二重奏は良い曲ですね。でもすすんで聴く機会はなくて、FM放送で耳にして好きになった曲の1つです。チェロとコントラバスの二重奏は、オーディオチェックに良いと教えられて何枚か気に入った録音がありました。クラシックを離れて何か、良い1枚が聴いてみたいのならば「 New Classics for Guitar and Cello by Muriel Anderson 」はぜひに揃えておきたいです。このCDは7月にも話題にしたことがあって、その時にアマゾンに注文された方から「ようやく届いた。とても良いです」とメッセージをわざわざ下さいました。Brightkiteでツイートしただけでしたのに、思いがけない言葉でした。ギター演奏をしているのは女性、ムリエル・アンダーソンさんでナッシュヴィル出身。ギター好きの間ではとても有名な存在なんですってね。ジャケットデザインに惹かれて手にとってもので、演奏を聴き始めてびっくりしたCDです。

CDショップの棚を前にして片や有名演奏家の新録音やら、話題の有名クラシック曲が並んでいると尚更に、偶然の出会い、わたしだけの愛聴盤を見つけ損なってしまうものです。数枚の購入を候補を考えながらCDショップに出向くよりも、勢いで十数枚をカートに投げ込むように廻って買ったCDの中に思いがけない出会いがあるものです。

クラシック音楽自体は400年という長い流れの中にありますけれども、家庭的な演奏会でならともかくも公の前でギター演奏が成されるようになったのはナルシソ・イェペスが最初であるとか、重要な活動だったとか言う話しです。それからだと70年、80年が経つぐらいのクラシック音楽史の中では歴史の浅いものです。クラシック・ギタリストのほとんどはクラシック音楽一辺倒の活躍ではありませんよね。一方チェロは、クラシック音楽の中では最も歴史のある楽器。ヴァイオリンも出来た頃には今よりも大きくて、あごに挟むのではなくて足元に楽器を構えて弓をチェロのように使っていたそうです。

新風を吹きかけるようなギターの音に答えるチェロの二重奏は、心に染みるのとは違って空間を包み込むような暖かさがあります。メッセージを頂いたのをきっかけに、改めて全曲を通して聴きました。7月に紹介した時には「ヒグラシが時々鳴いている黄昏にぴったりの少しおセンチな音楽が並んでいます」と書いていますが、これから1日1日と冷え込んでいく季節に聞くのも良いようだなと改めて薦めておきたくなりました。

 

Muriel Anderson - New Classics for Guitar and Cello

Posted via email from Amadeus Record Guide

オフィシャルブログは、クラシック音楽を楽しむアマデウスレコードです。
「組曲第4番」はブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ にほんブログ村 動画紹介ブログ 音楽動画へ にほんブログ村 ファッションブログ アクセサリーへ 人気ブログランキング
 
アマデウスレコード☃ブログ組曲第4番. Design by Pocket